カメラ・写真 「宇宙からバクテリアまで」 OM-1Nにフィルムを詰めて近所を徘徊。(クリックで拡大)水曜日はファインダー内のメータの読み方と、中央重点測光だということを知らないまま、たぶんこういう事だろうという感じで撮って、(クリックで拡大)(クリックで拡大)木曜日は雨と仕事、金曜... 2007.09.01 カメラ・写真
カメラ・写真 スタジオデラックス。 本当はOM-1Nの露出計が直らなかったら買うつもりだったんだけど、ずっと前から欲しいと思ってたのと、オーバーホールが予想外に安く上がってきたから思わず購入。露出計の定番、セコニックのスタジオデラックス。オークションでゲット。落札後に付属品が... 2007.08.29 カメラ・写真
カメラ・写真 分解・清掃・調整 (クリックで拡大)先週の頭にオーバーホールに出したOM-1Nとレンズ2本が今日返ってきた。OM-1N本体の修理箇所は・ファインダー:カビ→分解・清掃・レザー:剥がれ→補修・シャッター:精度不良→分解・調整・メーター:精度不良→分解・調整・モ... 2007.08.28 カメラ・写真
カメラ・写真 疲労感。 (クリックで拡大)捻挫から2週間ちょっと。普通に歩けるようにはなったけどまだちょっと痛いときがあるし、それをかばって歩いてるせいなのか、午後になると捻挫した右足が長い距離を歩いた後のような疲労感と、足を引っぱられてるような感じで、長い時間立... 2007.08.27 カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真 リハビリ。 捻挫でしばらく写真散歩ができなかったから、リハビリも兼ねたストレス解消に30分くらい近所を歩き回ってきた。(クリックで拡大)最初に出迎えてくれたのはカエル。昔からの家がある付近は畑や庭先に浅い井戸のような水がたまっているところがあって、そこ... 2007.08.25 カメラ・写真
カメラ・写真 苦み走った・・・ (クリックで拡大)家庭菜園で栽培したというゴーヤーをいただいた。ゴーヤーといえば沖縄のような気がするけど、この辺りでも普通に育つものなんだろうか?それとも単に今年が暑かっただけ?-----OLYMPUS E-410ZUIKO DIGITAL... 2007.08.24 カメラ・写真食
カメラ・写真 もっと上手くなりたい。 デジタル一眼レフの最新モデル、キヤノンとニコンが出そろってさすがにこの2社はすごいなぁ、とオリンパスユーザーとしてはかなり「置いてかれた」感じがする。いや、もともと追いついてなんかいないのかもしれないけど。オリンパスのデジタル一眼レフが進化... 2007.08.23 カメラ・写真
カメラ・写真 夕焼け? (クリックで拡大)夕飯の準備中に急に降ってきて、さっき開けたばかりの窓を閉めにあわてて2階に上がったら、28mm相当でも入りきらない大きさの虹が出てた。しかも二重。(クリックで拡大)カメラのホワイトバランスをいろいろと試してみたけど西の空は... 2007.08.21 カメラ・写真
カメラ・写真 今度こそ! 「なんとか使えるようにしたい」とずっと心のどこかに引っかかっていたOM-1Nとレンズ2本を、今度こそ何とかしようと急に思い立って、気分が変わらないうちにサクッと日研テクノに預けてきた。金額的に結構行く場合もあるということで、とくにココとか指... 2007.08.20 カメラ・写真