チラシの裏 ライプツィヒの黒。 何がきっかけだったのか忘れちゃったけど、急にパイロットの子供向け万年筆「kakuno」が気になって、近くの本屋の文房具コーナーを覗いてみたけど置いてなくて、日に日に思いは募るばかり(笑) 結局Amazonでサクッとオーダーしてしまった。オレ... 2013.11.13 チラシの裏
カメラ・写真 そういうことだったのか。 先週末の日曜日は本当に久しぶりに何の予定もない日で、雨だからリビングのこたつでぬくぬくしていたんだけど、小降りになっていることに気がついて、紅葉も終わりの近所の公園にフラッと行ってみた。ちょっと前までその辺に「もみじ祭り」ののぼりがあったの... 2013.11.11 カメラ・写真
自動車 輸入車疲れ。 奥さま号であるところのルノー・ルーテシアが、来年3月の車検を目前にして(今年車検受けたばっかだった)サーモスタットが故障したらしく、オーバークール気味。ディーラーに相談してみたら、ユニット交換で5〜6万円かかる上に、部品の型番が実際にクルマ... 2013.11.10 自動車
自動車 平日入庫。 動物園に行くために燃料計で1/4を残して早めの給油。15.12km/リットルと、良くも悪くもなく…どっちかというとやや悪いかなー。給油の前日にディーラーまでひとっ走り、車検の予約に行ってきた。もう納車から3年も経ってしまったんだなー。いつも... 2013.11.09 自動車
カメラ・写真 すぐに壊すタイプ。 過保護にするつもりはないけれどそこそこ大切に使っているつもりのライカ X2で、肉を焼いている写真を撮って帰って来たら、レンズもカメラも脂まみれ。やっぱり沈胴式のレンズは気を遣うなぁと思いながらレンズをクリーニングしたら、1ヶ所どうしても落ち... 2013.11.07 カメラ・写真
おでかけ カピバラ[+6] 今月の頭にカピバラの赤ちゃんが生まれたって! しかも6匹。そんなこんなで、サクッと須坂市動物園に行ってまいりました。季節はもう秋。到着は14時くらいだったけど、思った以上に涼しくて、そして時よりほんのちょっとだけ雨。ディナータイム前の空いて... 2013.11.05 おでかけ
カメラ・写真 終わらないホテル。 信州観光ホテルの一応の最終回。そろそろ先に進みたいところなのに、公私共にいろいろがいろいろで、なかなか集中して写真を眺める時間と気力が無くて。ここまでの2回の記事はこの辺で。そんなわけで、宴会場から降りてきたところが古い建物で、右往左往しな... 2013.11.04 カメラ・写真
カメラ・写真 上級。 前回の続き…信州観光ホテルのその3くらい。上を目指しながらも、気になった所に寄り道。いつの間にか別の建物らしき所に来てしまっていたりで複雑奇怪。やはり廃墟になる建物というのは素質があるんだなぁ。あっという間に屋上に到着。そこには「上級」とい... 2013.11.02 カメラ・写真
カメラ・写真 前よりも固い。 大黒食堂から程なくして信州観光ホテルに到着。5月に来た時にはすんなりと入れる感じだったのに、バリケードが作りなおされていて、新しい有刺鉄線が行く手を阻む。それでもなんとか潜入に成功。間近で見上げる建物の大きさ。良い子と良いオトナはまねしちゃ... 2013.10.30 カメラ・写真