携帯電話 夫婦揃わず。 前々からスマートフォンに換えたいと言っていた奥さまが、やっと重い腰を上げた。機種変更でホワイトのiPhone 4S・16GBに。ずっと悩んでいたのは、毎月の支払いが今までの3倍近くになる事。確かにぼくもiPhone 3Gを契約する時に大いに... 2012.04.14 携帯電話
自動車 ぼくのだけ? まぼろし博覧会に行った日は大人3人乗せて1日で540km走った。自宅に帰ってきた時点での燃料の残りが1/4。そこからそのまま今日まで走って17.33km/リットル。やっぱり長距離を走ると伸びるねぇ。出かける前日に、残り半分くらいで給油した時... 2012.04.11 自動車
PC 雑多なエントリー。 そこらじゅうを忙しそうに飛び回っている友人から、京都の黒七味をお土産にいただいた。見るからに凝った感じのパッケージというか中身。いつもありがとう!七味は黄色い袋に入っていて、それを同梱の容器に移し替えたら準備完了。名前の通り真っ黒で、細かい... 2012.04.10 PCカメラ・写真食
携帯電話 持っていそうで、持っていなかったもの。 お知り合いの人がおすすめしていたからサクッと買ってみた。Gekiten iPad iPad2 Dual USB Car Micro Charger 3.1Aという、クルマのシガーソケットに挿してiPhoneやiPadを充電するためのもの。白... 2012.04.09 携帯電話自動車
チラシの裏 夢か、うつつか、まぼろしか。 ワンダーJAPANでその存在を知ってから、ずっと行きたいと思ってた「まぼろし博覧会」に満を持して行って参りました!建物ごとに3つに分かれていて、まず最初は太子大仏に圧倒される「密林にたたずむ大仏と世界古代文明遺跡」。大仏は2011年に建立さ... 2012.04.08 チラシの裏
自動車 何が悔しいって。 昨日フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンから衝撃の(?)発表があった。なんと、ポロのコンフォートラインがBuleMotionテクノロジー搭載モデルにチェンジ。BlueMotionテクノロジーはアイドリングストップとエネルギー回生システムの... 2012.04.04 自動車
カメラ・写真 本編。 廃虚の全体像がわかるような写真がなくて断片的な感じになってしまうけど、その辺りは行ってみてのお楽しみということで(笑) 川を渡れるようになってるせいで、ほんのちょっとだけ落書きがあった。それ以外は荒らされてる形跡もなく、障子や窓も開閉できる... 2012.04.03 カメラ・写真
カメラ・写真 全体の流れ。 愛知方面のインターネッツのお友達と、なにやらTEAM酷道方面のお友達、さらに廃虚属性の無いお友達と僕の4人で、営林局の合宿所の廃虚におじゃましてきた。3月くらいから予定してたのに、毎回天気が悪くて延期を繰り返していて、今回も天気予報は雪〜み... 2012.04.02 カメラ・写真