食 ゆでたまごちゃん ツルリン (画像はすべてクリックで拡大)久しぶりに食べきれないほどのたまごをもらったから、10個を味玉にしてしまう作戦。まずはゆで加減をインターネッツで検索。最近は鍋の底に少し水を入れてフタをしてから強火にかけて○分、というのが流行っているみたいだ。... 2011.12.24 食
マイホーム ショワショワショワショワー。 (画像はすべてクリックで拡大)パーソナルシュレッダーを購入しました。各種明細書類なんかをそのまま捨てる事にやきもきしておりまして、かなり前から欲しいと思っていました。手動式のものとかCD-Rもムシャムシャできるもの等々、都度なんとなく検討し... 2011.12.22 マイホーム
食 キャラメル・タイ。 (画像はすべてクリックで拡大)この辺りにあるらしい焼きたて屋の「たい焼」を、奥さまからおみやげでいただきました。とりあえずトースターに放り込んで温め直す。その間に、紙袋の裏にある温め方の説明を読む。まずは軽く湿らせてからレンジで30秒チン。... 2011.12.20 食
チラシの裏 熟成開始。 今回もまた仕事の合間を縫って、コーヒーを買いにいつもの店に。帰りに「コインスナック峰」の前に看板が出てるのに気がついて急ブレーキ。(画像はすべてクリックで拡大)やっぱり「売地」の看板だった。実質的には閉店した時に売りに出されたんだろうけど、... 2011.12.19 チラシの裏
チラシの裏 奉行不在。 仕事の合間を縫って、峠の向こうで開催されるという(伝説の)鍋パーリーにおじゃま。お友達号に乗せていってもらいました(帰りは寝てしまって申し訳ありませんでした)。渋滞を抜けてやっと会場に到着してみると、そこにはカニの足が整然と並べられていたの... 2011.12.18 チラシの裏
音楽 口コミ。 コスミック・インベンション狂いからのリハビリのために、同じ81年つながりということで、ジャコ・パストリアスの『Word Of Mouth』を聴き始めた。 天才ベーシストという肩書きが必ず付いているこの方、70年代中盤に彗星のように現れていろ... 2011.12.13 音楽
カメラ・写真 望遠酔い。 (画像はすべてクリックで拡大)いい天気に恵まれた週末は、M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8を持って高い台へGO! 冬は空気中の水蒸気が減って、遠くの富士山がきれいに見える。でもPLフィルターあった方がいいなー。続いていつもの... 2011.12.11 カメラ・写真
カメラ・写真 兄弟レンズ。 (画像はすべてクリックで拡大)せっかく買ったE-P3なのに、あまりにお手軽に撮影できてしまうせいで物足りず(?)、撮影が目的の時はDP1xを持ち出す事が多くなってしまっていたのと、なんとなくカメラや写真への情熱が冷めぎみだったのが、少しずつ... 2011.12.10 カメラ・写真