音楽 当時3歳。 ジェフ・ベックの『BLOW BY BLOW』の翌年、1973年の作品『Stuff!!』。これも持ってるつもりで持ってなかった1枚。フュージョンとかクロスオーバーと呼ばれるジャンルの代表作で、ジェフ・ベックよりもソウル寄りだけど、ゴリゴリとい... 2011.06.27 音楽
カメラ・写真 ずっと前の。 (画像はすべてクリックで拡大)いろんな事を考えながら引きこもってるうちに、あっという間に週末もおしまい。金曜日の天気予報では土日は雨だったから、最初から出かけるつもりもなかったけど、こんなんではいけないような気がする。写真はずっと前の雨上が... 2011.06.26 カメラ・写真
マイホーム クッキング・サタデー。 (画像はすべてクリックで拡大)冷蔵庫にしまったままのジューンベリーが一向に減る気配がないから、昨日追加で収穫したのと合わせて、ジャムにしてしまおう。iPadで「ジューンベリージャム」を検索して、ここ→●を参考に作業開始。まず、収穫したジュー... 2011.06.25 マイホーム食
PC 欲をかく。 (画像はすべてクリックで拡大)MacBookの底面のゴムが剥がれる場合があるから、無償で交換するというキャンペーンを嗅ぎつけて、現状で問題が発生していないにもかかわらず申し込んでしまった。今日の夕方交換用のパーツが届いたんだけど、案の定交換... 2011.06.24 PC
音楽 当時2歳。 CDを買ったのは何年ぶりだろう? 僕の聴きたいものは大抵最新でないから、奥さまのTSUTAYA DISCUSアカウントに混ぜてもらってレンタルしたり、そうでない場合は友人からお勧めを貸してもらうという受け身の状況。以前のような所有欲は無くな... 2011.06.23 音楽
マイホーム 豊作。 (クリックで拡大)けたたましい鳥の鳴き声で、いつもより早く目が覚める。庭のジューンベリーが食べごろの合図だ(笑) 去年は放っておいたらあっという間にボウズになってしまったから、今年は鳥に食べられる前に収穫するのだ! 収穫中も近くの電柱から狙... 2011.06.22 マイホーム
PC さようなら、ATOK。 OS X Lionに向けて、iMacで使っているアプリケーションをできる限りApple純正に戻し中。とは言っても、Gmailのバックアップに使ってるThunderbirdをMail.appにしたり、日本語入力アプリケーションをことえりにした... 2011.06.21 PC
自動車 エアコン使用。 (画像はすべてクリックで拡大)先週末に鎌倉から帰ってきた時点でポロ号の燃料の残りは1/4。そこからサービスキャンペーンを受けたりしながら17日(金)に給油。35リットル弱入って、平均燃費は15.88km/リットル。高速道路を走った割りに全然... 2011.06.20 自動車
チラシの裏 便利さがわからねぇ。 結構前の話だけど、八十二銀行のメリットクラブが改悪されて、時間外のATM使用料無料や、コンビニATMでの手数料の割引がなくなってしまった。だったら、クレジットカードからチャージできる電子マネーを使った方がいいんじゃないかって奥さまがボソッと... 2011.06.19 チラシの裏