ガレージコーヒー。

今のところTwitter上でしか売ってないコーヒー。2週間ごとに注文を締めてからロースト等々するらしく、オーダーしてから到着まで3週間弱はかかったと思う。お値段は500円/100g。メール便(送料200円)で発送可能な上限の400gでお願い...
PC

毎日Google。

「Chrome OS」と「Google 日本語入力」に続いて今度は「Google Public DNS」だって。DNSというのはDomain Name Systemの略で、ザックリと説明するとインターネット上の住所録、あるいは電話帳みたいな...
未分類

お出かけ中。

PC

スゴいのが出てきちゃった。

Microsoftが「Bing Maps」のベータ版を公開したとかで、おうおうなんて思ってたところに、Googleから「Google日本語入力」という、これもベータ版なんだけど、無料の日本語入力アプリケーションがリリースになったという話が飛...
音楽

ピアノの音。

モダン・ジャズ・ピアノの創始者といわれるバド・パウエルの「ザ・シーン・チェンジス」。1958年録音。パウエル入門盤という紹介で、ジャズを聴き始めた最初の頃に買ったCDだったような気がする。1曲目の「クレオパトラの夢」がビールのテレビCMで使...
PC

どれかひとつ。

Pentium Mが出てくるのを待ってたらSONYショックが起きて、それでも初めてのノートPC、あこがれのVAIO505が欲しくてかなり無理して買ったんだけど、そろそろお役ご免かなーという気がしてきた。実はこの前出た新しいMacBookの実...
カメラ・写真

クリスマスカラー。

(画像はすべてクリックで拡大)お食事中の方、申し訳ありません。最近は全然写真撮ってないなー。-----OLYMPUS PEN E-P1M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
自動車

2台目。

12月に入ってからかなーなんてぼんやり考えていたけど、奥さまの希望とぼくのゴルフ号と1日に2台のタイヤ交換は大変だろうと思って、ルーテシアをスタッドレスに履き替えた。車体もタイヤも軽いし、ボルトも4本だから交換自体はすぐにできるけど、会社の...

シャンピニオン。

このブログに度々登場していた、ドイツの現地生産と思われるカップヌードルを食べてみた。(画像はすべてクリックで拡大)ラミネートではなくアルミそのままのフタ。中身はシンプルで、スープの粉末が麺の隙間に入り込んでガッチリと固まっているように見える...