オーディオ

粗暴。

去年買ったちょっといいレコード針を曲げてしまった。残ったのは全て丸針。さてさて、どうしたもんか。

ジャストタイム。

ひまわりを見た後でTwitterで見かけたラーメン屋に赴く。予想外にマイルドなラーメンであった。
カメラ・写真

日向のひまわり。

安曇野の道の駅の花畑のひまわりが見ごろだというからひとっ走り行ってきた。久しぶりに外でE-M1 MarkIIを使った。
オーディオ

元箱無し。

中古美品のVIDA Primaをほぼ衝動買い。ラックスマンのE-250と入れ替えようかと思ったけど、どっちを残すか簡単に答えは出ない。

茶さじ1杯。

2020年に発売された「カップヌードル 海苔うまシーフード ビッグ」が再発売されたとのことで入手してみた。要はシーフードヌードルに海苔の佃煮を入れるという話。
カメラ・写真

神事のみ。

たまたま春宮の前を通りかかったからちょっと覗いてみた。3年連続でお舟祭りは神事のみ。来年の今ごろはどうなっているんでしょうねぇ。
マイホーム

乗り換え先。

ブリタのカートリッジ交換お知らせが来なくなったから、トレビーノに乗り換える作戦を実行した。なんだかんだで12年使ったブリタ、お疲れちゃんでした。
音楽

フラムーン。

杉山清貴のデビュー20周年アルバム『Hula moon sessons』を入手。発売は2003年だからもう結構前の話。オメガトライブ時代の曲がアレンジを変えてよみがえる。
カメラ・写真

楽園ではない。

ちょくちょく通る道沿いにあるホテル。廃業したのではないかと思って覗いてみたところ、どうやら営業中だった模様。マジっすか。