カメラ・写真 期待値。 先週末に久しぶりに電器屋巡りをしてきた。お目当てはオリンパスのE-30というちょっと上のランクのデジタル一眼レフで、今すぐ欲しいとか買うということではなくて、本体の大きさやファインダー、新しくなったオートフォーカスと、リリー・フランキーと宮... 2009.02.03 カメラ・写真
自動車 308620 夕方になっても連絡が来ないし、明日はディーラーの定休日だから、ゴルフ号が車検から返ってくるのは水曜日だと思ってたら、夜7時過ぎに作業完了の電話が来て、慌てて引き取りに行ってきた。ゴルフ4・GTI(MT)、走行距離92,200kmで9年目(4... 2009.02.02 自動車
食 LE。 方々から聞こえてきていた「カップヌードル・ライト」を初体験。麺を油で揚げずに、霧状の植物油を吹き付けて乾燥させるという「ミスト・エアードライ製法」等々という説明だけど、トータルな食感の軽さは、明らかに透明度が増したスープによるところが大きい... 2009.02.01 食
自動車 袋小路。 28日の水曜日に車検に出したゴルフ号がそろそろ返ってくるかなぁと思って、携帯電話を肌身離さず持っていたら予想通りディーラーから電話が来た!が、予想に反して担当者の第一声が暗いぞ。今までの経験から、またまたまたまた何か問題が発見されたというこ... 2009.01.31 自動車
カメラ・写真 忘れた頃に。 「出します。」と言ったまま、全く出てくる気配のなかった富士フイルムの蛇腹式レンジファインダーカメラ「GF670 Professional」が、3月に5000台限定で発売になるという発表があった。一時期は友人の持ってる二眼レフに影響されて、中... 2009.01.30 カメラ・写真
自動車 もう1台。 ディーラーから特に連絡が来なかったということは、ゴルフ号の車検は滞り無く進んでいると解釈して、今度はルーテシアの車検の手配に取りかかる。代車が有料なら奥さまにはしばらく自転車で通勤してもらおうかと思ってたら、ここから買った人には無料で代車が... 2009.01.29 自動車
自動車 RR。 予定通りゴルフ号を車検に出してきた。代車はディーラーが用意してくれたレンタカーで、もしかすると車検代行手数料なんかに含まれているのかもしれないけど、代車料金は特に請求されなかった。非常に特徴のあるスタイリングのi(アイ)という軽自動車。三菱... 2009.01.28 自動車
チラシの裏 レッツビギンや! ポジティブシンキングやで! 先週くらいだったか、実家の母がお年玉付き年賀はがきで今年は切手シートが3枚当たっただけだったと言っていて、そのときに「今年は話題にならないねぇ。」「民営化したから?」みたいな話をしたんだけど、今年の抽選日はおとといの25日(日)じゃん。それ... 2009.01.27 チラシの裏
携帯電話 700×4=2800 ウィルコムの「どこでもWi-Fi」の発売日が2月19日に決まった。同時に新料金プランも発表されて、音声通話の定額プラン(2,900円/月)のオプションで、基本料ゼロ・上限2,800円/月でデータ通信が使い放題になる。将来的にデジカメなんかに... 2009.01.26 携帯電話