カメラ・写真

買い初め。

コーヒーなんかは買ってるんだけど、食べたり飲んだりしないもので今年初めての買い物は、『信州美景全科・撮影ガイド』という本。ぼくは風景らしい風景は撮ったことが無いし、重い三脚を持って寒い雪山の奥にある滝の写真を撮りたいとは思わないんだけど、春...
自動車

28日、入庫予定。

ちょっと前の新聞に、自動車も高齢化が進んでいるという記事が載ってて、その中では7年というのが最多だったけど、ぼくのゴルフ号はそれを上回る丸9年の高齢車。前回(7年目)の30万円オーバーの車検から始まって、今年まで2年間は壊れまくったし直しま...
チラシの裏

寒い日が続きます。

今朝の気温、マイナス9℃。(画像は全てクリックで拡大)昨日の夕方、ゴルフ号のウォッシャー液を原液に入れ替えた時にちょっと出したのがボディーに飛んでたらしく、きれいに凍ってた。この寒さは週末まで続くとのこと。朝が辛いなぁ。
音楽

ワンホーン。

1959年録音のケニー・ドーハムの「quiet kenny」。邦題はそのまま「静かなるケニー」。ケニー・ドーハムは「カフェ・ボヘミア」とか「アフロ・キューバン」なんかの激し目のイメージが強いけど、この作品ではじっくり聴かせる歌いまわし。全体...
カメラ・写真

まだ早い?

今日は朝から雪でどこにも出かけなかったから、昨日ボツになったネタが復活(笑)(画像は全てクリックで拡大)お使いのついでに去年白鳥の写真を撮ったところに行ってみたら、予想通り鳥インフルエンザ等々でロープが張られていたり、柵が設置されていて人影...
マイホーム

ベルト1本。

一昨年に購入した掃除機(MC-P700JX)のウリのひとつである「Wドライブノズル」の調子が悪くなった。以前に寝室のロールスクリーンの紐を巻き込んでしまったことがあって、その後からカタカタ音がするようになっていたんだけど、使っていく内にその...
PC

ビルド 7000

(クリックで拡大)朝8時半ころ起きて、そのままPCに直行。速攻でWindows7のWebサイトに行ってみたけどそれらしきリンクを発見できず、これはもしかするとすでに250万ダウンロード終了で乗り遅れたのかと思ったら、アクセスの集中でダウンロ...
PC

土曜の朝、午前5時。

今日から一般向けにWindows7のβ版の配布が始まるとのことで、会社にポータブルHDDまで持って行ったけど、よく考えてみれば日本時間のハズもなく・・・(笑)その辺りを調べてみると、ダウンロード開始は太平洋時間の9日お昼・・・ということは、...
カメラ・写真

PARADE100、欲しい人!

おととしの10月に4本セットを購入して撮ってみたものの、カメラのキタムラで現像してもらえずPARADE LABに送って現像〜プリントしてもらったけど、そこまで手間と時間とお金をかけて撮りたい種類の写真(フィルム?)でもなく、そのまま冷蔵庫の...