カメラ・写真 これがプレーン。 (クリックで拡大)OM-1Nで使える35mmのレンズが欲しいと思って、オークションや近くの中古カメラ屋を覗いてみたら程度のいいものは結構な値段がするし、そもそも広角のレンズ自体が品薄で高騰中。いろいろと考えた結果、広角単焦点レンズの載った銀... 2007.09.17 カメラ・写真
カメラ・写真 惨敗。 (クリックで拡大)昨日のかかしに続いて、新聞で見た「コスモス畑」に出かけてきた。大まかに地図を確認していったけど、たどり着くまでグルグルと迷って到着したときには乗り物酔いで"えぐえぐ"状態。(クリックで拡大)それで望遠レンズを覗いたらさらに... 2007.09.16 カメラ・写真
カメラ・写真 即興撮影。 かかしコンテスト(32枚)新聞で見た「かかしコンテスト」の場所まで行ってきた。車で1時間弱。明日撮りに行くつもりだったけどこの青空は今日だけのような気がして、ここのところ銀塩のカメラばかり持ち歩いていたストレス(?)の解消に、久しぶりにデジ... 2007.09.15 カメラ・写真
PC 既製品。 会社の決算にあわせて、来期から会計管理ソフトを導入しようとあわてているところ。在庫とか原価とかは必要なくて、単純に納品書・請求書の発行~締め処理~入金管理くらいまでの機能があれば十分でそこそこのお値段ということで、弥生販売・販売王・請求応援... 2007.09.14 PC
カメラ・写真 どうすればいいのか? 初めてリバーサルフィルムに挑戦してみた。55mmのレンズ1本のみ、露出はOM-1Nのメーターを信じてみることにして、残暑の厳しかった先週の日曜日の午後、2時間くらい歩いた。そのまま現像に出して上がってきたのが昨日の水曜日。待ちきれずに駐車場... 2007.09.13 カメラ・写真
カメラ・写真 やっと秋の気配。 (クリックで拡大)今年はいつまでも暑いなぁと思ってたら、今日の夕方はちょっと寒かった。雨上がりの昼休み、気持ちのいい青空に赤くなりはじめた楓。いい季節。-----OLYMPUS E-410ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm ... 2007.09.12 カメラ・写真
PC 消滅。 (クリックでニュースページへジャンプ)「初級システムアドミニストレータ」の資格がなくなるらしい。情報処理技術者試験の改革の中間報告で発表されて、このあとパブリックコメントの受付があって、それをふまえた上で11月頃に最終的な決定が出るとのこと... 2007.09.11 PC
自動車 坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。 お盆直前にクリア塗装浮きの修理のやり直しが終わってポロが返ってきたんだけど、今度はルーフアンテナ後部に塗装ムラがあったのと、その日に持病のエンジンオイル警告灯の点灯が再発してそのまま再入院。約1ヶ月間の長期入院を経て先週末にやっと返ってきた... 2007.09.10 自動車
マイホーム 0.83g 掃除機(MPC-700JX)の紙パックを交換した。交換インジケーターはまだ出てなかったけど、使い始めの数秒間の排気のニオイが我慢できなくなった。6月に買ってからほぼ毎週1回は掃除機をかけて、明日でちょうど3ヶ月。その間に吸い込んだゴミの量は... 2007.09.09 マイホーム