チラシの裏

ブルーミリオン。

会社の入り口で懐かしい記憶がよみがえる。上の写真は「ブルーミリオン」というトカゲ(?)で、しっぽが青いからすぐに見分けがつく。この名前は、小学生のころにこのトカゲを見た友人がとっさに「あ、ブルーミリオンだ!!」と叫んだときに命名されたもので...
テレビ

祭りの後。

関東地方に台風が直撃となるとテレビ局のお祭り騒ぎがすごすぎる。台風が関東を過ぎて、まだ東北地方~北海道にいるのに夕方のニュースがそろって「首都圏台風直撃ダイジェスト」だったのにも唖然。
マイホーム

問題解決?

貸金庫の審査に通ったから正式な申し込みをして、早速わが家の重要書類を預けてきた。貸金庫の申し込み用紙に住所氏名を書いて捺印(実印)、使用料は口座から引き落としなるということで引き落とし申し込み用紙に氏名住所を書いて捺印(届出印)、正副の鍵が...
カメラ・写真

ベローズ。

OM-1Nが発掘された現場から、今度は「ZUIKO MC MACRO 80mm F4」が送られてきた。とある機材にセットされていたものらしくて、中にホコリがちょっと入ってるけど見た目もほぼ新品同様で「おお、これは!」と思っていじってみると・...
マイホーム

10月7日。

盆踊りがやっと終わって、ねんざも日常生活に支障ないところまで治ってきたと思ったら、もう来月7日の地区の文化祭(?)に向けた1回目の会議の招集。今回もまた買い物に奔走しなくてはならないし、演目の順序を決めてプログラムを作ったり、抽選会の抽選券...
PC

ダウングレード。

今年の3月からWindowsVistaをずっと使ってきたんだけど、再起動で「ディスプレイアダプタが停止しました」とかメッセージが出て800×600の解像度になってしまって、もう1回再起動しないとダメだったり、無線LANのノートPCと大きなフ...
カメラ・写真

キヤノンバカ一代。

午後、カメラを買いに行くという友人と一緒に近くのカメラのキタムラへ。お目当ては先月末に発売になったキヤノンEOS 40D(EF-S17-85 IS U レンズキット)で、すでに電話で取り置き申し込み済み。いろいろといじり回してみたけど、さす...
カメラ・写真

「宇宙からバクテリアまで」

OM-1Nにフィルムを詰めて近所を徘徊。(クリックで拡大)水曜日はファインダー内のメータの読み方と、中央重点測光だということを知らないまま、たぶんこういう事だろうという感じで撮って、(クリックで拡大)(クリックで拡大)木曜日は雨と仕事、金曜...
チラシの裏

風評。

雨の中、信用金庫まで貸金庫の申し込みに行ってきた。金庫を買おうと思って値段を調べてみたら意外と高いし、重いから搬入~設置が大変だろうし、でも土地・建物関連の重要書類だけはとりあえずなんとかしておきたい。電話帳が1冊入るくらいのスペースで年間...