マイホーム

久々の・・・

公民館運営審議委員会。盆踊りがある関係でお盆まで週末は全部ダメ。とりあえず来週末盆踊りの会場セッティング~買い物、その翌週に盆踊り、さらにその翌週に会場の片付けで、この片付けの日(8月15日)には「区民ソフトボール大会」があるらしいけど、お...
チラシの裏

自分でまいた種。

残業終了。思ったよりも早く片付いたかな。
カメラ・写真

蝉の声。

(クリックで拡大)大暑。暦の上では一年でいちばん暑い日で、久しぶりの青空なのに涼しいなぁ。蝉の声が聞こえてきたけど、いかにも夏っぽいミンミンゼミやアブラゼミではなくて、ヒグラシの夏の夕暮れか初秋というような雰囲気。今日辺りから今年は冷夏だと...
カメラ・写真

フランス?

先週末に叔父さんの所属する会の写真展覧会に行った時に、古い三脚をくれるという話になって、今日突然押しかけてもらってきた(笑)重さもそこそこ、表面はハンマートーン仕上げでかなり高そうなモノ。クイックシューでない事以外、操作性もいいし普通に使え...
カメラ・写真

怪我の功名。

(クリックで拡大)(クリックで拡大)昨日、先週末に修理に出したE-410が予想外の早さで戻ってきた。レリーズボタンの接触不良だと思ってたら、修理伝票にはオートフォーカスとシャッターの修理って書いてあるから思ったよりも重傷だったのかも。そして...
チラシの裏

本格導入。

目覚まし時計の電池が終わりそうで、使える電池を探してみたけど未使用のオキシライド電池以外は使用済みのものがその辺りに転がっている状況。目覚まし時計にオキシライド電池は強すぎるかもしれないし、と思って半ば衝動買い的に8本入りのエネループ(注:...
チラシの裏

集計結果。

またまた久しぶりに家計簿を付けた。そして今年1月1日から今日までの収入と支出の合計を見てみたらなんと赤字!今年になってCDは数枚しか買ってないし、どう考えても車検とクラッチの修理だよなー。防湿庫か魚眼レンズを・・・と思ってたけどもうちょっと...
自動車

仕事の質。

妻号のポロのクリア塗装浮きの修理から約1ヶ月半、再塗装したリヤハッチのウィンドウの左右部分にプツプツと気泡のようにクリア塗装の浮きが出現。この写真を見て気がついたけど、塗装の光沢もイマイチでちょっと仕事が雑なような気がする。連休の大雨で助手...
カメラ・写真

旅をしています。

大雨・台風・地震と盛りだくさんだった連休が終わって、ぼくのE-410は再び旅に出た。廃団地を撮っているときから何となく気になっていたんだけど、シャッターボタン半押しでピントを合わせた後、そのまま全押ししてもシャッターが切れない事があって、頻...