チラシの裏 カオス。 納品がてら給油や各方面の用事を済ませてしまおうと車に乗ると、外気温計は27.5℃。今年の夏は暑いという予想らしいけど、エアコンなしのわが家で無事に夏を越せるだろうか?などと考えていたらウォッシャー切れの警告が点灯。クラッチの修理以来、燃費は... 2007.06.12 チラシの裏
チラシの裏 初日。 水曜日に注文したJMX-500が到着。無塗装なら多少ぶつけてもへこむだけだと思ってチタンシルバー(TSL)にしたら、実はこれもちゃんと塗装されてた(笑)それでもこの色がいちばんいいと思ったからいいんだけど。例によって長い長い長い先週の続きみ... 2007.06.11 チラシの裏
マイホーム 撃退ハウスダスト。 掃除機を購入。日立のCV-PK500とちょっとだけ悩んでナショナルのMC-P700JXに決定。理由は、まず値段。CV-PK10は4,000円以上高かった。他はデザインやコンパクト収納、Wドライブノズルとハウスダスト発見センサーなどなど。「ご... 2007.06.10 マイホーム
音楽 事後告知。 今日の夕方5時半からband_boyaが地元のラジオ、エルシーブイFM769の「ヒナタジュンのうたうたい亭」に生出演した。ぼくは結局丸1日休日出勤で、なんとか5時くらいに帰ってきて大雨の駐車場で車の中で聴いた(ゴルフ号はエンジンを切ってもキ... 2007.06.09 音楽
食 zero 会社の近くの自動販売機にちょっと前から登場していて、今日はそれほど炭酸飲料を飲みたい気分ではなかったんだけど話の種に挑戦してみた。ひと口目はやたら甘く感じたものの「イケそうだ」って気がしたんだけど、そのうちに人工甘味料(?)のイヤな感じがつ... 2007.06.08 食
チラシの裏 スッキリ・サッパリ 久しぶりに散髪に行ってきた。短めにスッキリと。シャンプー台で寝そうになった。帰りに会社によって仕事の進み具合を確認。5日に賞味期限の切れたヨーグルトを食べた。相変わらず微妙→● 2007.06.07 チラシの裏
チラシの裏 普段使い。 いつもの巡回コースである家電Watchで「真空断熱ケータイマグ JMX-500」のレビューを見て導入を検討中。個人的にはいわゆる水筒といえば遠足とか何かどこかに行くときにしか使わないものという感覚なんだけど、最近ではマイボトルとか言って持ち... 2007.06.06 チラシの裏
カメラ・写真 望遠。 窓全開で仕事をしていると、風に乗ってニセアカシアの香りが・・・今までコンパクトカメラを含めて望遠は使ったことなかったし、普段は交換レンズを持ち歩かないし(=標準ズームですませてしまう)、個人的に望遠レンズはファインダーを覗いていると酔うこと... 2007.06.05 カメラ・写真
カメラ・写真 写真撮ってないなぁ。 先週末は写真を撮りに出かけなかったせいか、今日は月曜日だというのに長い長い先週の続きみたいな気分。やっと届いたROWAの互換バッテリーも最初の充電したのがまだ終わらない。なんだか疲労度が高い。-----OLYMPUS E-410ZUIKO ... 2007.06.04 カメラ・写真