カメラ・写真 システム拡充。 カメラに興味のあるお友達は気がついていたかもしれませんが、望遠レンズに引き続いてマクロレンズを入手いたしました。その名も「M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro」。35mmフィルム(いわゆるフルサイズ)換算で、... 2016.05.16 カメラ・写真
カメラ・写真 すべての謎は解けた。 ずっとJPEG撮りっぱなしで来たぼくも、最近はRAW現像をしてから出すようになった。だがしかし、この前の「つつじ祭り」の写真の色がどうにもこうにおかしいことに納得できずいろいろと試した結果、犯人がホワイトバランスであるという結論に至りました... 2016.05.13 カメラ・写真
カメラ・写真 人影まばら。 ツツジを撮ったならば次は牡丹でしょうってことで、こっちもまた5年ぶりで玄向寺におじゃましてみたんですけど、時すでにお寿司。ほぼ完全に終わっておりました。駐車場もスカスカなわけだ。きれいに咲いているのもあることはあるけど、それでももうしぼみ始... 2016.05.10 カメラ・写真
カメラ・写真 6分咲き。 久しぶりにカメラ方面で盛り上がってるってことで、5年ぶりに鶴峯公園のツツジを見に行ってきたよ。有料の臨時駐車場はやってるけど、「つつじ祭り」自体は今週末くらいからって話。それにしても風が強い。雲が激しく流れていて、光線の状況が頻繁に変わると... 2016.05.05 カメラ・写真
カメラ・写真 葉っぱの緑。 ジューンベリーにつづいて、お庭のオトメリンゴの花が咲いております。ジューンベリーは落ち葉がすごいし、リンゴは虫がつきまくりで、両方共庭木には向かないのよねー。今年こそは、なんらかの害虫対策をしようじゃありませんか。連休中に気が向いたら…(笑... 2016.04.26 カメラ・写真
カメラ・写真 5周くらいまわって。 カタクリの花が見ごろを迎えているっていうニュースを見たのは何日も前で、もう終わっちゃってるかもしれないなぁと思いつつも覗きに行ってみたらギリギリセーフ。カタクリ祭りのテントでお茶をいただきながら話を聞くと、ちょっと前の激しい雨で結構やられて... 2016.04.23 カメラ・写真
カメラ・写真 思う存分。 やっとお祭りが終わったと思ったら今度は町内会だなんだで全然気の休まらない週末。ちょっとした用事でいつもの道を通りかかったら、川沿いの桜が満開じゃん! 気分転換も兼ねて、桜のトンネルを満喫してまいりました。去年もちょっとだけ桜を撮ったけれど、... 2016.04.17 カメラ・写真
カメラ・写真 安定志向。 インターネッツ界隈ではお花見で盛り上がっている話を聞きますけども、わが家の辺りではやっと梅が満開を迎えたところであります。写真は例によってお隣の梅の木でございます。ここ数年、この時期は精神的に安定しない傾向にあったのが今年はそうでもなく、な... 2016.04.03 カメラ・写真
カメラ・写真 出戻り1周年。 世の中は3連休だったみたいだけど、結局ぼくの休みは日曜日だけだった。デミオはボンネットの塗装のやり直しで入庫中だから、仕事じゃなくてもアレだったけどさー。そんな仕事の合間を縫って、福寿草の写真を撮ってみた。毎年群生してたところは工事で完全に... 2016.03.21 カメラ・写真