オーディオ普通の中の普通。 レコードプレーヤーをSL-1200GRに入れ替えてその後のその後。DENONのDL-103で1週間聴いた後で、今度はオーディオテクニカのAT-F7にチェンジ。PLX-1000ではカートリッジの変更無しで1年間聴き続けたお気に入り。 ... 2019.04.22オーディオ
オーディオ誠実さ。 テクニクスのレコードプレーヤー、SL-1200GRを導入した話の続きというか、その後のちょっとしたことなどを。オーディオテクニカのVM750SHで1週間聴いた後で、DENONのDL-103にチェンジ。PLX-1000ではモッサリとし... 2019.04.11オーディオ
オーディオこの辺のランクまで。 気がついたら結構前の話になってしまっているんだけど、グラフィックボードを入れ替えて、今まで使ってたのをオークションに出したら、買ったときよりも1万円高く売れたってことで、気持ちが大きくなってレコードプレーヤーのカートリッジを買ってしまっ... 2017.07.17オーディオ
オーディオ3個目。 定番のMCカートリッジとされているDL-103の設定を自分なりにキッチリとやり直してしばらく聴き込んでみたものの、なんとなくおとなしい音に納得できなくて、インターネッツでDL-103を使っている人のブロク等々を漁ってみた結果、ぼくの使っ... 2016.09.25オーディオ