よく似た違うもの。

休日出勤のついでに、妻号であるルーテシアをノーマルタイヤに履き替え。
事前にザッとマニュアルに目を通してみたけど特に変わったところもなく、十字レンチを使えばそんなにかからないと思って始めたら、予想外なところに落とし穴があった。
Lutecia_jack_1

ルーテシアのジャッキはヨーロッパ車によくある「くの字」型のジャッキで、トランクのカーペットの下にこんな風に納められている。
Lutecia_jack_2

タイヤから普通の感覚よりもちょっと離れた場所にある「くぼみ」に先端を合わせるところがちょっと独特。
実はこのジャッキ、このままではルーテシアを持ち上げるのにちょっと苦労する。
斜めに下がったネジと、その先にあるハンドルの長さのせいで地面に干渉して思うように回せない。
最初それに気がつかないで元気よく回したら、人差し指の爪がちょっと剥げた(涙)
Lutecia_jack_3

会社に転がっていた5cmの焼き入れ材をジャッキの下にかませるとOK。
これってどこかでパンクした時とかどうするんだろう?
こんなものを普段からトランクに入れておきたくないし、万が一事故の時に飛んできたりしたらマズいよなぁ。
かといって、普通のジャッキが使えるわけでもないし・・・
いろいろ考えながらも、ノーマルタイヤのルーテシアは初体験だから、空気圧をチェックしてそのままコーヒーを買うために峠を往復。
ステアリングのセンターが割とシビアというかクイックになったこと以外は、びっくりするほど違いがわからないのは、スタッドレスでそんなに走ってないから?
何にしても鼻先の軽い車は楽しい。
—–
よく写真を見てみると、なんとなく最初のジャッキのセットの仕方がおかしかっただけかもしれない気がしてきた。
検証は次回タイヤ交換で。

  1. 写真で見るとジャッキが「ポキッ」と折れそうで、なんだか怖いです。(^_^;)

  2. ぼくも最初にゴルフを買ったときに、このジャッキは不安だったんだけど、普通のジャッキの半分くらいのサイズで収納できるし、何よりもあのレンチと棒を組み合わせて回すのよりも、数百倍速く簡単にジャッキアップできるんですよ。

  3. くぼみに突っ込むあたりは昔乗ってたミニと同じですね。
    でもルーテシアの方が数倍使い勝手が良さそう。(^_^;

  4. ミニも「くぼみ方式」ということは、特殊というよりは旧式という事なんでしょうかね?
    そういえば、以前にミニに乗っていたって言ってましたねー。
    次の車検辺りで復活しませんか?(笑)
    http://www.carview.co.jp/news/0/45612/

タイトルとURLをコピーしました