難攻不落の廃墟「ホテル天望園」に明かりが灯っているという情報をコメントでいただきマンモス。1日だけならまだしも翌日も電気が点いたということで、慌てて現状を確認してまいりました。天望園が見える諏訪湖畔に到着すると湖上に上がる花火には目もくれず、反対側の山の斜面に視線を向ける。マジっすか! 本当に点いてるじゃん。


ファインダーを覗いて思ったのは、これは天井の照明じゃなくて別に何かを置いているのではないかということ。毎晩深夜まで廃墟で作業することもないだろうし、写真を撮った後で下の道まで行ってみたけれどクルマが停まっているわけでもなく誰もいない感じ…夏場の肝試し侵入対策なのではないか、というのがあたしの予想。ずっと廃墟だったところにある日突然電気が点く方がよっぽどホラーだわ。
ホテル天望遠のエントリーはこの辺。
おまけ

行きがけに見た、諏訪大社・秋宮のライトアップをちょっとだけ覗く。が、時すでにお寿司。21時半までってことなんだけど21時の時点でなんとなく撤収作業中のような感じ。この後14日(水)までやるんだって。
コメント
こんばんは、コメント1です
現地確認されたんですね!
地元民としては、それこそ何十年ぶりかの照明に、懐かしさを感じています(『ホテル天望園』のネオンもあれば完璧でしたがね)。
それにしても、点灯してる理由、本当に何なのでしょうね。3日目も点いてますが、仰るとおり、人の気配がないんですよね。
何か情報入手できましたら、
ご報告させて頂きます~
コメント1さん、ありがとうございます。
なんと3日連続ですか! 夏場だけなのか、これ以降ずっとなのか気になるところではありますが、バキバキに管理されている事だけは確かですね。
ネオンが復活したらステキですが…無いでしょう(笑)
うおさん。
どうも、はじめまして。
廃墟ブログ、現在は廃墟YouTube CHの「カイラスチャンネル」をメインに活動をしている、カイラスと申します。
私、都内から長野の諏訪に移住をしまして、その際、大阪の中学生の廃墟マニアの人が、諏訪で是非探索をして欲しいと、5箇所ほど情報を提供してくれまして、そのうちの一つがここでした。ここを知らなく、廃工場と思っていましたが、ホテルだったのですね。しかも、機械警備バリバリで、記事によれば作業が進行中の様子。大変参考になりました。
うおさんのブログ記事は私の新しい地元の場所が多くw 記事を夢中で読んでしまいました。
うおさんのXのアカウントにフォローさせていただきました。是非、色々と長野廃墟事情などをDMでご教授させていただきたく、よろしかったらフォローバックしてもらえたら幸いです。
カイラスさん、ようこそ諏訪へ!
とにかく冬が大変な場所で…かと言って夏も涼しくないのでアレですが、気に入っていただけるとうれしいです。
このエントリーの場所は、宴会場と温泉があるホテルでした。現役のころに行ったことがあるんですがほとんど覚えていません。今でもこうやって侵入対策に照明を点けるくらいなので、オーナーに掛け合って合法的に入る以外に方法はないような気がします。
廃墟もねー、昔はもうちょっとのどかだったのが、廃墟趣味というものが世に知られるようになって厳しくなってしまいました。最近は廃墟方面はほとんど休止状態ですが、何かしら参考というのか、楽しんでいただけたらブログ冥利に尽きます。
うおさん。
諏訪に受け入れてくださいまして、ありがとうございますw
諏訪がこれ程寒いとは想定外でした。毎晩の天気予報でも、長野の中で大概軽井沢の次ぐらいに気温が低いし。積雪が少ないのは救いでした。ファンヒーターにもコツがあるようで、なんとか極寒の中でも対応出来たような気がします。
このホテル、今では住宅街と言ってもよい場所にありますよね。街の中心が古くは上諏訪駅から、諏訪インターチェンジ付近に移っているようにみえるので、観光地も変遷を経たのかなと。
うおさんが他の記事で言及していたように、確かにフラリと行ってスッと入れる廃墟は減ってしまいました。険しいバリケードに阻まれています。長野はインバウンド需要のある観光地が多いので、尚更なのかも。それゆえに、今までバブル遺構の廃墟が多かったとも言えますが。
YouTuberの知り合いで、実家が新潟の人がいるのですが、新潟は結構野晒しのままで出入り自由な廃墟が多いようです。
直近の記事でなくとも気になる廃墟等があったので、フォローして下さったようなので、DMで聞かせてもらえたらなと思います。
カイラスさん、ありがとうございます。
そうなんですよ、諏訪地域は雪は少なめですが寒いんですよ。それでも今年は諏訪湖が凍ることもなくて比較的暖かかったかもしれません。
この辺りはぼくが子供のころは「東洋のスイス」と言われて時計やカメラ等々の精密機器の製造業が集まった地域でした。最近は日本の製造業自体が衰退してしまっているのもあって、かつての活気はなくなってしまいましたね。
そうそう、Twitterはフォローしてもらったのになぜか通知が来てなくて気がつきませんでした。すみません。DMはおそらく大丈夫だと思うんですが…。イーロン何ちゃらになった後にメインのアカウントが原因不明の永久凍結になってしまい、最近はBlueskyに軸足を移しています。
https://bsky.app/profile/uosan5.bsky.social
ご期待に添えるほどの情報があるのかわかりませんがよろしくお願いします。