温度管理。

Kalita_stainless_pot

朝から雨。
雨漏りが直っていないことを見せるのにちょうどいいと思って、朝イチで会社によった後で、ディーラーにゴルフを預けて代車のムーブで帰宅。
この時点で朝10時。
昨日届いたKalitaの細口ポットで、この辺り→(注:音が出ます)やこの辺り→(注:音が出ます)を参考にモーニング(?)コーヒーを入れてみた。
後味スッキリ・あっさりのおいしいコーヒーができたんだけど、ポットよりもお湯の温度が大事なことがよくわかった。
普段は朝の忙しいときにドリップしてるから沸騰したらすぐだったんだけど、これだと後味スッキリにならない。
やっぱりちょっと冷ました方がいいな。

  1. そうそう、沸騰直後よりも少し冷ましたほうがいいです。
    濡れた台拭きの上に乗せるとGood!
    別のやかんで沸騰させたらこのポットに入れ替えればそれでOKかも。
    俺もこんなポット欲しいっす。
    先が細くないと注ぎが安定しないんだよね。
    (しかし意外と高くてびっくり(^_^;)
    ちなみに温度とか測るのに赤外線計測タイプのやつを使っています。
    元々は釣りで水温計るのに使おうとおもってたんですが、
    意外にも普段の生活で使うのに便利です。
    ヨーグルト作りの牛乳温度やぬか床温度とか。(笑)

  2. 底の広い別のやかんで沸かしてから、細口ポットに移して使ってみています。
    > ちなみに温度とか測るのに赤外線計測タイプのやつを使っています。
    おおー、これは便利そうですなー。
    ちょっと検討してみようかな。
    > (しかし意外と高くてびっくり(^_^;)
    なんか趣味性の高いモノなんでしょうかねぇ(笑)
    欲を言えばもうちょっと口が細い方がいいんですけど、強度とかコストの問題があるのかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました