オーディオ

オーディオ

精神的安定。

毎日何かしらの荷物が届くわが家。運送屋さんに「またあそこかよ!」とか思われてるに違いない。そんなこんなでレコード関連のお話がまだまだ続くのでありますよ。新しく届いたのはオーディオテクニカのMG10というヘッドシェル。マグネシウム製で重さ10...
オーディオ

アナログ疲れ。

やっと仕事モードの気分から脱出して、年末年始のお楽しみのために導入したレコード方面にどっぷりと漬かるために、雪の中をホームセンターまで水準器を買いにひとっ走り。レコードプレーヤーは水平が基本だからiPhoneの水準器アプリを使って調整したけ...
オーディオ

ザ・ピーナッツ

組み上がったシェルをPLX-1000のアームの先に取り付けて最後の仕上げ。トーンアームのお尻に付いてる重りの位置を動かしながら、アームが水平になるようにバランスを調整したら、レコード針がレコード盤に降りるように針圧をかける。マニュアルによる...
オーディオ

これをやってみたかった。

どういうわけか、今月は異常に仕事が立て込んでおりまして、ちょっとの隙間の時間でレコードプレーヤーの関連をちょこちょこといじっている関係上、進行が遅いのと写真が雑になってしまっておりますが、レコードプレーヤーの肝とも言えるカートリッジはオーデ...
オーディオ

まだ音が出ない。

円安を理由に始まったアナログ導入計画のいちばんのお楽しみであるところのレコードプレーヤー選び。ぼくはレコードに関しては、中学の時に買ってもらったパイオニアのミニコンポにセットだったのと、愛知時代にパートの方からいただいたのとあわせて2台のプ...
オーディオ

急激な円安により。

舶来品の値上げが激しい今日このごろ。大幅に値段が上る前に、そして品切れになる前に確保しておこうということで発注したのは、ぼくが使っているATOLLのIN100seに増設するフォノイコライザーボード。正式な品名は「phono Stage P1...
PC

10593/18392

結構前にジャストシステムの日本語入力システムであるところのATOKを使うのに、最近ではTSUTAYAのレンタルで利用していた月額制のサービス。個人的にはできる限り避けてきたんだけど、ここでちょっと宗旨替え。今をときめくAppleのiTune...
オーディオ

サマーバケーション。

6月に修理に出したATOLLのD/Aコンバーター、DAC100SEが先週末の連休の直前に戻ってきた。Macでは動くのにWindowsではダメという状況の原因がわからず、本体を本国フランスに送る事になったみたいなんだけど、ヨーロッパはすでに夏...
オーディオ

未体験ゾーン。

今年のこの無気力感は5月の一件が尾を引いてることに気がついてしまった。がんばったけど全くダメだった。自信喪失というかなんかもうあきらめてる感じ。とは言え、誰も助けてくれないのもまた事実なわけで…そこから逃げるように引きこもって、家で音楽を聴...