自動車

自動車

樹液満載。

(画像はすべてクリックで拡大) ハラサクセスさんでPCSのメンテナンスと、フロントガラスの撥水処理をしてもらった。会社が自然環境豊かな場所にあるせいで、樹液まみれだった様子。せっかくきれいになったのに、月曜日からまた虫のフンや、ニセアカシア...
自動車

しっかりしてください。

ポーレンフィルターのカバーを留めるネジが4本無いことに気がついて、ディーラで廃車にするゴルフから移植してもらった翌日、ドアのキャッチから軋み音がするから注油しようと思ったら、今度はドアの横から何かを調整するためのネジかなにかの穴のキャップが...
自動車

デミオにするか。

ディーラーからシロッコ・デビューフェアのお知らせが来たから、コーヒーを買いに行くついでにちょっと足を伸ばして見てきた。普段はサテライトにお世話になってるから、知ってる営業もメカニックもいないけど、10年前にお宅で買ったゴルフに乗ってきてるん...
自動車

95,000kmの汚れ。

ゴルフ号が帰還。リコールの作業は特に問題なく終了。運転席の雨漏りに関しては、やっぱりウィンドウキャリアシール部に雨漏りの痕跡があるとのことで、シールを打ち直して(コーキング?)もらって経過を見ることに。エンジンのハンチング(回転ムラ)は、減...
自動車

代車生活。

ゴルフ号のリコールのお知らせが来た。燃料フィルターの取り付け位置の問題で、燃料ポンプの樹脂パイプに亀裂が入る場合があるというもの。先週末にディーラーから連絡は来てたけど、いろいろと立て込んでたから今日になってやっと入庫。ちょうどオイル交換の...
自動車

相変わらず。

今年も自動車税の納付書が送りつけられてきた。39,500円×2台。締め切りまで約半月あるけど、まだ届いてないって人もいるから配達の順番(?)によっては、去年みたいに10日強ってことになる場合もあるってことかな。毎年のお約束と言われればそれま...
自動車

運転手付き。

(画像はすべてクリックで拡大)友達の車に乗って、ディーラーまでゴルフ6を見に行ってきた。ゴルフのデビューフェアという割りには閑散としていて拍子抜け。ショールーム内には白のゴルフ6が展示されていて、自由に乗ったり見たりできたけど、ネットで写真...
携帯電話

誤算。

(クリックで拡大)iPhoneに乗り換えて約1週間。心配だった電波状況は、通話・通信できないという状況は全く無く、ドコモの時と同じように使えているんだけど、唯一誤算だったのが2005年に車のオーディオを載せ替えた時に一緒に取り付けた、KEN...
自動車

毎月確認。

午前中から気温が10℃を超えて、午後は外気温計の表示がが22℃。例外的な暖かだけど、さすがにもういいだろうということで、ルーテシアをノーマルタイヤに履き替えた。ゴルフの毎年外れないくらいのキチキチのハブを見た後だと、ルーテシアのハブの緩さが...