予想外に正統派。

今月の初めのことなんですけど、お友達から宅急便が届きまして。なんじゃらほいほいと思って開けてみたら素敵な暑中お見舞いでありました。いつもありがとうございます!前回いただいた「オホーツク流氷カリー」を非常に残念なできあがりにしてしまった反省を...

ちょっと大きめ。

夏場のアイスといえば氷菓系でございますが、アイスーコーヒー受けとしてはやっぱりミルク系と申しましょうか、バニラ的なものがよろしいですな。そんな中で定番のひとつであるところの「PARM」の高級バージョンに「The Orangette」が出たよ...

ハーブと魚醤。

20年ぶりくらいでひとりで電車に乗る。ひとり旅だなんだと騒いだところで、実は何にもできないんじゃないかという不安にかられながら1時間ほど揺られて到着したのは伊那市駅。駅前の酒屋で缶ビールを買って、「いなっせ」の5階にある調理実習室で開催され...

麺に重きを置き。

いつだったかオープンの時にぼくの周りでそこそこ話題になっていた記憶のある「つけめん参城」にやっとおじゃましてまいりました。なんでも店主がどこそこで修行をしたなんとか系(ラーメンよくわかんねー)なんだとか。開店の11時半に到着してみると駐車ス...

甘辛カレー。

日清のカップヌードルの新作「プーパッポンカレーヌードル」をぼくにしては異例に早くゲットいたしました。ちょっとコンビニに行く用事がありましてね。写真には写ってないけどパッケージの裏に説明があって、「プーパッポンカレー」というのはタイの料理で「...

マルフクポイント。

定食屋のラーメンが好きなオレ様的にはどうしても行っておきたかった「支那そば家」におじゃましてまいりました。インターネッツで調べても駐車場がどこなのかイマイチわからなくて、営業中ののぼり旗を横目に周辺を2周くらいしてなんとか滑りこんだ。のぼり...

なんだかもうずっと。

現実を受け入れられないままの週末は、気分転換になるかと思ってちょっと写真を撮りに歩いた以外は、ひたすら家に引きこもってしまった。先々週は包丁でケガをして引きこもって、先週は新しいPCのセットアップだなんだで引きこもって…毎週末どこかに行って...
マイホーム

メモリ6。

6月になったらやたらと寒くてアレですけど、まだまだ暑かった先週末に今年の水出しコーヒー1号に挑戦いたしました。豆はホットでもアイスでもいける深煎りをチョイス。というか、もうここのところ深煎りしか買ってない。例年通りの72gを…去年はナイスカ...

黒酢の季節。

お友達界隈で来々軒のちょっとしたブームが来ておりまして(?)、遅ればせながらぼくも5月限定の「黒酢と黒胡麻の冷やし担々麺」を食べてきましたよ。実は去年も食べに行ってて、今年で2回目。去年のエントリーはこちら。今回はお昼じゃなくて夜だったせい...