麺に重きを置き。

いつだったかオープンの時にぼくの周りでそこそこ話題になっていた記憶のある「つけめん参城」にやっとおじゃましてまいりました。なんでも店主がどこそこで修行をしたなんとか系(ラーメンよくわかんねー)なんだとか。開店の11時半に到着してみると駐車ス...

甘辛カレー。

日清のカップヌードルの新作「プーパッポンカレーヌードル」をぼくにしては異例に早くゲットいたしました。ちょっとコンビニに行く用事がありましてね。写真には写ってないけどパッケージの裏に説明があって、「プーパッポンカレー」というのはタイの料理で「...

マルフクポイント。

定食屋のラーメンが好きなオレ様的にはどうしても行っておきたかった「支那そば家」におじゃましてまいりました。インターネッツで調べても駐車場がどこなのかイマイチわからなくて、営業中ののぼり旗を横目に周辺を2周くらいしてなんとか滑りこんだ。のぼり...

なんだかもうずっと。

現実を受け入れられないままの週末は、気分転換になるかと思ってちょっと写真を撮りに歩いた以外は、ひたすら家に引きこもってしまった。先々週は包丁でケガをして引きこもって、先週は新しいPCのセットアップだなんだで引きこもって…毎週末どこかに行って...
マイホーム

メモリ6。

6月になったらやたらと寒くてアレですけど、まだまだ暑かった先週末に今年の水出しコーヒー1号に挑戦いたしました。豆はホットでもアイスでもいける深煎りをチョイス。というか、もうここのところ深煎りしか買ってない。例年通りの72gを…去年はナイスカ...

黒酢の季節。

お友達界隈で来々軒のちょっとしたブームが来ておりまして(?)、遅ればせながらぼくも5月限定の「黒酢と黒胡麻の冷やし担々麺」を食べてきましたよ。実は去年も食べに行ってて、今年で2回目。去年のエントリーはこちら。今回はお昼じゃなくて夜だったせい...

ホスピタリティー。

真っ暗なトンネルの恐怖におびえてすっかりお腹が空いてしまったというか、ちょうどお昼の時間帯。どうしようかなぁと彷徨っていると、「千石家」というラーメン屋を発見。発見というか、何回も前を通ってるんだけどなかなか入れなかった店。営業中の看板と店...
カメラ・写真

フランチャイズ1号店。

「東軽井沢パークランド」に行く前に腹ごしらえをしましょうってことで、実に2年以上ぶりに「喜多方ラーメン坂内」におじゃましました。ここに行こうと思っていたわけではなくて、たまたま通りがかったら発見しちゃってさー。13時近かったけど、ちょっとだ...

2日目以降がおすすめ。

インターネッツで見た「ドライマンゴーをヨーグルトで戻す」ってのを奥さまに話したところ、即日で材料がそろいました。ヨーグルトは砂糖の入っていないプレーンなやつ。マンゴーは「マンゴー」だと思ってたけど、もしかして「マンゴ」なのかな? それともよ...