おでかけ

松茸づくし。

今年も古民家でのキャンプにおじゃま。午前中が仕事だったり、クルマの関連がいろいろあったりで、結局日が暮れてから山の中の古民家に向けてスタートを切ったのでありますよ。到着した時にはすでにパーリーの準備ができておりまして、なんだかもうこんなにス...

エビ・イクラ・ウニ

久しぶりに土日とも仕事の週末。忙しい時のほうがいろいろとアクティブに動き回る性格のわたくしは、お昼に念願の市場食堂へおじゃましてまいりました。いつも行こうと思うときは定休日の日曜日なんだよね。込んでて待つのもイヤだからと思って、お昼にはかな...

塩レモン。

夏休み直前。古い古いお友達と夕飯を食べに行く話になって、おじゃましたのは諏訪湖のほとりにある「素香庵」というそばのお店。男ふたりで肉を食べないというのは、僕たちもそういう年齢になったということなんだろうか?(笑) それにしても、頻繁に通る道...

帰り道。

伊那市の平安堂で今月いっぱい開催されているレコードフェアなんですけども、なんだかんだで3回くらい通いまして、2回目におじゃまして夏のレコードを3枚お買い上げした帰り道で、前々から気になっていた「凌駕 ZERO」というラーメン屋でお昼にするこ...
マイホーム

イメージカラー。

朝食は基本的にパンのわが家でございますが、最近のトランス脂肪酸なんちゃらという話に関係あるのかどうかは置いておいて、マーガリンの代わりにバターを使ってみたい事になって、いろいろと探してみたものの、なかなかこれだってものが見当たらない。冷蔵庫...

川沿いリバーサイド。

「南澤鉱泉」から無事に帰還を果たしたところでお昼にしましょうか。前々からなんとなく気になっていた、「北から来たよ」というラーメン屋を目指して一気に山を下ったところで、思っていた場所と違ったようで、若干の軌道修正をしつつ川沿いの店に到着。前に...
マイホーム

苦くなりませんように。

今月初めての休みは、ポロ号に水を足してから峠を越えてコーヒー屋までひとっ走り。いつもは500gずつ買ってくるところを、水出しコーヒーのために200gプラス。新鮮な豆で早速作業開始。ハリオのウォータードリッパーの説明書を見ると、最大で6杯分=...

今週のハイライト。

この辺りでは発売延期になっていた、新しい「ペヤングソースやきそば」を保護したという連絡が奥さまから入ったのは月曜日のこと。確保はしたものの、食べたのは週末になってからでありまして…今週末も仕事になってしまって、今週は本当にこれがハイライトな...
マイホーム

採ればまだある。

1.5kgをジューンベリー酒で仕込んだあとで、まだまだ1kgもあるのを結局のところジャムにしました。まだまだ採れば1kgくらいはありそうな気配。たくさん収穫できるのは嬉しいけど、秋の落ち葉が大量なんだよなぁ。剪定するなら12~3月だって。寒...