ラーメン屋はなぜ黒いのか。

須坂市動物園は、入場券を提示すれば1日に何回でも再入場可ということで、立ち会い演説会が終わったところでお昼を食べにいったん脱出。向かったのは、あらかじめ目星をつけておいた「ざかすラーメン」というお店。いかにもラーメン屋という感じの黒い建物は...
マイホーム

送料の方が高い。

2009年の導入以来、ほぼ毎日稼働しているナイスカットミル。周りにコーヒーの粉が散らばるから、週末に掃除機でザッと吸っているんだけども、ついでに粉の出口についてるゴムのリングも吸い取って捨ててしまったらしい。いつから無かったのかなー。このリ...

余韻。

一ヶ月近く前にミャンマービールを買ったのに、ブログに載せるのをすっかり忘れたまま全部飲んでしまった。したがって中身の写真がないんだけど、少々泡立ちが少ない事以外はいたって普通のビール。年末年始のミャンマー旅行では、奥さまがおいしそうにこのビ...

そぼ降る雨の中を。

この後雪に変わるらしい雨の中を走って到着したのは「麺とび六方」というラーメンのお店。お昼にお友達から送られてきた写真に写っていたのは、うわさに聞く二郎系のラーメンであった。あー、これあそこの店だったのか。今までその見た目に食欲をそがれてこ...

出会ってしまった。

その存在はインターネッツを通じて知っていたものの、まさかこんなに早く自分の前に現れるとは…奥さまの分もいっしょにゲット。ペヤングの新顔「ポテトやきそば」。そんなにインパクトがあるわけじゃないんだけど、実際に考えてみると、焼きそばにじゃがいも...
チラシの裏

早退け。

天気予報通りまたまた雪。仕事を1時間早く切り上げて帰宅。熱いコーヒーと甘いチョコレートで、今この瞬間が人生でいちばん至福のとき。久しぶりの土日連休はダラダラと家にこもる予定。

確かにインコ。

お友達から「インコを口に入れたような風味」だというインコアイスのおすそ分けをいただいたのは、この前の週末と同じように雪が降った成人式のころのことじゃったー。いつもありがとうございます! お礼を兼ねて早いところブログに載せたかったんだけど、休...

マイルドになった。

年が明けてから週末に休めたのは先週末だけで、今週末もまたまた仕事。そのぶん儲かればまだいいんだけど、平日の仕事が週末にズレただけという現実。今年に先送りしたままの色々も、どうしたらいいのか全くわからない状況に押しつぶされそうで、休みだったと...

引き続き天ぷら。

お昼にラーメン食べちゃってると、夜もラーメンっていうのは体に良くないよなぁなどと思ってしまうお年ごろ。インターネッツで定食屋を調べてみたら、こんなところに店あったっけなぁってのに遭遇して、ストリートビューで確認してみたら、あぁ、確かにあるよ...