食 ふれあい。 気がついたらわが家のキッチンに鎮座していた「サザエごはんの素」の開封の儀。ラベルをじっくりと眺めてみる。この「ふれあい」というのは何のことなんだろう。それにしてもこんなにザクザクとサザエが入ってるの?しかも殻ごと?(笑)3合というのはふたり... 2013.11.25 食
食 金色の。 久しぶりにスーパーに行ったらペヤングの「豚の生姜焼き風やきそば」という金色のやつを発見。迷うこと無く保護して早速いただいてみることにした次第。金のパッケージから下のフタのくぼみが透けて見えているのかと思ったら、これはこういうデザインなんだな... 2013.11.20 食
食 餃子が主役。 Twitterで見かけて出かけた「ぎょうざの焼吉(やきち)」というお店。餃子がメインという、ありそうでなさそうな感じに惹かれるものがありまして。こういうところはやたら込んでるイメージがあって、早めに着く作戦でおじゃましたら、開店は12時ちょ... 2013.11.17 食
おでかけ 5ヶ月後。 とある方面から強めの圧力がかかって、再び戸倉上山田温泉に向かったのは先週末の日曜日。今回も大黒食堂で腹ごしらえ。相変わらずの混雑具合で、店の前で30分くらい待ってやっと入店。カツライスと迷いつつ、周りに同調して玉子カツ丼をオーダーしたら、普... 2013.10.29 おでかけカメラ・写真食
食 別の美和。 今週はどういうわけか、月曜からずっと夜まで仕事という状況が続いていて少々お疲れ気味。でも、忘れないうちにブログに載せるつもりでいたいろいろをやっつけようと、重い腰をあげる。えーと、先々週の連休に観に行った中尾歌舞伎の続きといいますか、その後... 2013.10.23 食
食 新機軸。 久しぶりにスーパーに行ったら、正麺のうどんとカレーうどんに遭遇してしまった。昨日の夕飯がカレーだった関係上、普通のうどんの方だけをとりあえず確保。たまごとあげは別売りです。袋の中身は乾麺と液体スープのみ。麺はカップうどん等々でよく見かける平... 2013.10.06 食
食 完成品でいただく。 実家に届いた今シーズン第1号のキノコにして、第1号の松茸。恒例の?iPhoneとのサイズ比較。デカイねー。写真ではちょっとわかりにくいんだけど、傘の盛り上がったところしか見えてなくて、採ってみたら傘がここまで開いているのがわかったとのこと。... 2013.09.25 食
食 最後のチャーシュー。 昨日はガッツリとチャーシューを食べちゃったから、今日はテンホウで定食にしよう! お友達もそうしているし、と考えていたら、「喜多方ラーメン坂内・塩尻店」が24日(火)を最後に閉店するという情報が飛び込んできて作戦変更。峠を越えてひとっ走り、到... 2013.09.23 食
食 チャーシュー日和。 秋晴れの爽やかな連休初日は、思い出したように「萬馬軒」というラーメン屋へGO! 開店当初に1回行った事があって、今回はそれ以来2回目の訪問。ラーメン屋ってなんか緊張するんだよなぁ。つけ麺が有名だったと思って、それを食べに来たのでありますよ。... 2013.09.22 食