チラシの裏

チラシの裏

スタック。

3連休はずっと仕事。峠は昨日無事に超えて、今日はササッと終わらせる予定が、朝起きてみたら天気予報通りの雪。しかもまだ降り続けてる…。辺りは天然モノクロの世界。クルマを掘り出して会社にたどり着くまでに動けなくなること2回。前後にゆすりつつなん...
カメラ・写真

練習。

予定をキッチリ決めずに出かける練習(笑) まず最初は、「麺づくり蒼空」というお店で、3月末までの限定だという、「海老雲呑」をいただくのであります。要するに、ワンタンの乗ったラーメンですな。スープは魚介系の塩? ちょっとだけピリッと辛味があっ...
チラシの裏

明けました。

新年あけましておめでとうございます。いい天気。特に用事もないから、ダラダラとして、午後あたりから活動開始にしようかなー。<おまけ>今年の獅子舞。紙からはみ出してるところに才能を感じる(笑) どんどんレベルが上がるなぁ。
チラシの裏

まずまずだったかな。

今年の元旦に宣言した「いってみよう、やってみよう」の通り、ぼくの人生の中で最もアクティブな1年だった。いろいろ声をかけててもらって、毎月何かしらの宴会的なものやバーベキューなど。7月には佐渡ヶ島まで行ってきた。そして11月には結婚式。インタ...
チラシの裏

虚無感。

仕事納め。待ちに待ったと言えない、なんとも歯切れの悪い年末年始休業突入であります。こう…達成感とか開放感があんまり感じられないんだよなぁ。なんだかもうすべてがどうでもいいような気分。それでも、忘年会やパーリーに呼んでもらって、なんとか気持ち...
チラシの裏

据え置き用。

エネループはパッケージがケースとして機能するようになっているんだけど、ストックが増えすぎてひとつのケースに収まらなくなってしまったから、サンワサプライのやつを買ってみた。単3電池なら10本収納できる。早速エネループを入れてみると、上下の4本...
チラシの裏

アップルグリーン。

ちょっと前に、結婚式の招待状にお祝いメッセージを書く時に、何で書いたらいいのかちょっと迷って、万年筆でも持ってたらなぁ、なんて思ったことを突如思い出して、LAMYのSafariシリーズの万年筆を買ってみた。LAMYはドイツのハイデルベルグに...
チラシの裏

鍋屋会。

インターネッツのお友達と大騒ぎな週末であります。まずバーで0次会。ヒューガルデン・ホワイトでオイスターをツルツルと。もうここで結構いい気分。会場着。燻製たまごで乾杯。これがまたオトナすぎず、いい塩梅でさー。鴨鍋でございます。ネギはもちろんだ...
チラシの裏

招待状。

この前の健康診断の結果が来た。結論から言うと、今までと変わらず。変わらないんだけど、さすがに放置も3年目になると良くない気がするから、ちょっと医者に行ってこようかなぁと弱気になっているところ(笑)