チラシの裏 久しぶり! 高校時代の同級生が、仕事の帰りにこっちまで足を伸ばしてくれた。とりあえずお昼ということで、近くのラーメン屋に突入。「極上味噌つけ麺」というのをオーダー。温泉旅館の宴会で出てくるような固形燃料でスープが温められていて、そこに太めでプリプリの麺... 2012.08.04 チラシの裏食
チラシの裏 ぶら散歩。 卒業以来初めて母校に踏み込んできたのであります。ちょうど文化祭の季節で、最近お友達になった方のお誘いが無ければそんなことも忘れて、ただ蒸し暑いだけの連休になるところ。21年ぶりの母校は入り口に一番近い駐車場を開けて待っていてくれて、昇降口に... 2012.07.15 チラシの裏
チラシの裏 行けそうなところ…。 ワンダーJAPANの20号を求めて、発売日の翌日に近くの本屋に行ってみたけど、2店とも置いてなくて結局インターネッツでオーダーすることに。中1日で事なきを得た。今回の特集は「戦争遺跡」と「埼玉&東京ワンダー」なんだけど、個人的にいちばんおも... 2012.06.21 チラシの裏
チラシの裏 応急処置。 曇りだと思っていつも通り起きてきたらなんと晴れ。何人かの友人から「日食の写真撮ってる?」的な連絡をもらったけど、連休の旅行にすべてのリソースを向けていたから、ホントに何にも準備してなかったし、見たいとか撮りたいという気持ちもそれほどでもなく... 2012.05.21 チラシの裏
チラシの裏 旅行記の準備中。 ポーランド旅行から帰ってきて、あっという間に1週間経ってしまったなぁ。せっかく旅行に行ったんだから、そのときに見たものや感じたことを記録として残しておきたい。そういう気持ちが強いのに、連休明けの仕事で大きな失敗をして、そのリカバリーが済んで... 2012.05.12 チラシの裏食
チラシの裏 段取り。 まだ時差ボケと格闘中。明日くらいからはなんとか正常に戻んるんじゃないかと期待しつつ、会社に向かう夜10時。連休明けから待ってましたとばかりに手の掛かる仕事が来て、旅行の余韻にひたることも、おみやげを配ることもできない上に、なんとまだ代車生活... 2012.05.08 チラシの裏自動車