カメラ・写真風の音しか聞こえない。 11月の末日。いつものように峠を越えてコーヒーを買いに行った帰り道、峠にある御野立公園に立ち寄って、展望台から何回も撮ったことのある写真を同じように撮る。そこそこ風のある寒い日。 国道に戻る途中、ふと途中にある塩嶺閣... 2019.12.05カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真異空間の周辺事情。 お元気そうで。 このブログでアクセス数の多い「駅前の異空間」の周辺がにぎやかになったらしく、ちょっとでかけたついでに覗きに行ってみた。 何よりもまず「伊那ステーションホテル」の近況を確認。まぁまぁ、なんにも変わってな... 2019.11.15カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真活性が下がっています。 例によって何をしていたのかよくわからないまま、結構な日数が経ってるというやつ。季節の変わり目というよりは、仕事の絡みが原因だという事は自分でもよくわかっていて、とりあえず先月の下旬から休みは日曜日のみの生活で、来週いっぱいくらいま... 2019.11.04カメラ・写真チラシの裏
チラシの裏装いも新たに。 テーマを変えました。 2週間くらい前に「乗らずに見送って。」のデザインが変わったの、お気づきでしょうか? このブログはWordPressで動いているんですが、テーマという主に見た目に関する部分をCocoonに変更しました。今... 2019.10.15チラシの裏
カメラ・写真直接的な被害は無し。 大きな台風が来るぞっていう騒ぎを横目に、まぁまぁいつも通りなんともないでしょうってことで朝から1日仕事をしておりました。雨は降っていたけど豪雨ということもなく、何回かすごい風が吹いている感じはあったのと、夜に特別警報でスマートフォ... 2019.10.13カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真御柱歌手。 この前のとんかつの時に発見した、昼は喫茶、夜はスナックという店。その名も「天下一」。看板には「御柱歌手 成田洋介」と大きく書いてある。「御柱歌手」が一体どういうものなのか…入り口の看板に書いてある「直伝」とは…興味があるところではあ... 2019.09.12カメラ・写真チラシの裏
カメラ・写真夏の日。 あっという間に9月でございます。何かをしているようで何もしていない毎日なので、ちょっと前の真夏の日に撮った下諏訪岡谷バイパスの工事現場などを。 遠くからブルーシートが見えて、もしかしてトンネルを掘っているんじゃないかと... 2019.09.04カメラ・写真チラシの裏
チラシの裏流出事案。 19日の夜にすごい雨が降って、お友達のお店が水に浸かるかもしれないなんて言っていた時に、自分の会社の近くでは沢から土砂が流出しておりました。 ぼくは「自分は大丈夫」なんて言いながら、逃げ遅れて真っ先に死ぬタイプに違いな... 2019.08.21チラシの裏
チラシの裏人を信じるか、機械を信じるか。 実家に弟一家がやってきておりまして、今年もまたスイカをもって突撃してまいりました。毎年お世話になっている、おそらく「丸モ」というお店。いつもコーヒーを買いに行く時に通る峠の途中にあるんだけど、今年から"旧道沿い"になってしまったから... 2019.08.14チラシの裏食