マイホーム

マイホーム

残り1日。

やっと夏休みに入ったと思ったら、もう明日でおしまい。ホント、休みなんてあっという間だわー。久しぶりに甥や姪が来てるってことで、大きなスイカを探しにGO! 去年もお世話になったところで無事にゲット。「5L大」という超特大サイズのいいヤツ。スー...
マイホーム

今年は規定量で。

先週末は土日と休めたのに懸案事項が頭から離れなくて、結局休みだったのかどうかもよくわからないまま。そんな中、今年もジューンベリージャムを作りましたという記録。実はすでに2回目。仕事が忙しくていちばん面倒な収穫は奥さまに任せっきり。計量してみ...
チラシの裏

今週末は休みたいなぁ。

例年よりも若干遅く、今年もお庭のジューンベリーが豊作の時期を迎えております。仕事が忙しくて全く収穫できないなーと思っていたら、奥さまが朝イチでこれだけ採ってきた。仕事から帰ってきて思いつきで何枚かジューンベリーの写真を撮ってみたけど、くすん...
マイホーム

遅すぎた決戦。

5月の連休のころに、こんなにきれいな花を咲かせていた庭の乙女りんごの木が、今年もまたアメリカシロヒトリの巣窟になっているのを確認してしまった。それ以外にも、なにやら小さなゾウムシみたいなものが、これも毎年のこと。今までもスプレーの殺虫剤でそ...
マイホーム

去年より10日遅く。

急ぎ急ぎで煽られまくった仕事をなんとか片付けて帰ってくると、庭のジューンベリーが咲いておりました。まだまだ咲き始め。去年よりも10日くらい遅い。それにしても今年はなかなか暖かくならない。まだリビングにこたつあるし(笑) 明日の朝は霜注意報が...
マイホーム

雑な写真でアレなんですけど。

今年の頭にマキネッタ用に買ったミニ五徳を早速落として割ってしまった。陶器製だから割らないように気をつけてたのに、一発で砕け散ってしまった。今度は割れないのをってことで、「ミニ五徳 for エスプレッソメーカー」というのをゲットしてみた。鋳物...
マイホーム

シャワーのある生活。

建てたばっかりだと思っていたわが家も10年以上が経過して、ちょこちょこと不具合が出るようになってまいりました。今回はお風呂場のシャワー。正確にはシャワーのホースが寿命を迎えました。最初はシャワーの根本からチョロチョロと漏れる程度だったのが、...
マイホーム

フルサイズの火。

去年のカニづくしの時に実家からカセットコンロを借りてきて、とりあえずは返さなくていいってことで有効に活用させてもらうことにした。わが家にはIHクッキングヒーターかホットプレートしかないから、停電とかの時のためにあったほうがいいことは間違いな...
マイホーム

カニづくし。

数日前のお話ですが、いつもお世話になりっぱなしのお友達のみなさんが、すべてを用意して来てくれて忘年会などを。カニはもちろんなんですが、右に見える「セリの根」がポインツです。今回はかにづくしってことで、あっちもこっちもカニ。焼きガニもカニしゃ...