マイホーム エラーコード F27 朝起きてきたら奥さまから「エコキュートがエラーで動かない」との報告。コントロールリモコンに「エラーコード F27」という表示が出ていたから、エコキュートの電源を入れ直したら今度は「エラーコード H95」になった。(画像はすべてクリックで拡大... 2010.06.16 マイホーム
マイホーム 最終便。 連休にドイツに行ったときに義妹夫婦に送ってもらうようにお願いしてきた、洗濯物やその他諸々が到着。一緒にいろいろと詰まっていて、ふたりでヒャーヒャー言いながら開梱するのであった。以下、クマ五郎(イギリス出身)の友情出演でお送りします。(画像は... 2010.05.17 マイホーム
カメラ・写真 始まり始まり〜。 (クリックで拡大)午前中に仕事を片付けて、午後から連休スタート。荒れ放題の庭を久々に眺めてみると、ジューンベリーが満開をちょっと過ぎて、葉っぱが出始めたところ。今年も実がなると同時に駐車スペースが鳥のフンで埋め尽くされるのかと思うと、ちょっ... 2010.05.01 カメラ・写真マイホーム
マイホーム 楽しいのは最初だけ。 (画像はすべてクリックで拡大)何かとお金のかかるわが家の掃除機、ナショナルの「MC-P700JX」。紙パックがいっぱいになったから交換しようと思いつつ、ストックを切らしたまま数週間。重い腰を上げて買いに行ったら純正の「AMC-HC10」は売... 2010.04.30 マイホーム
カメラ・写真 元の社へ、返社なせ。 昨日の御柱休めは、1台のカメラで普通の写真の他にちょこちょこと動画も撮っていたのであった。目的は「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6」に新しく搭載さた「MSC(Movie&Still Compatible)... 2010.04.26 カメラ・写真マイホーム
カメラ・写真 これはこの前の… (画像はすべてクリックで拡大)お昼を食べて家に帰る途中、道端に馬がいるのを発見。サンデー・リサイクルデーに、新聞や空き瓶を出してから、カメラを持って馬がいた場所まで戻ってみると、ちょうど騎馬行列(?)が動き出したところだった。この前練習して... 2010.04.25 カメラ・写真マイホーム
マイホーム ネジネジ。 (画像はすべてクリックで拡大)家の中でいちばんオン/オフの頻度が高いと思われる、ダイニングの照明の電球が切れた。切れたのは片方だけだけど、両方一緒に交換してしまった方がいいと思って2個セットのものを購入。同じものなら白熱灯なんだけど、生産終... 2010.04.20 マイホーム
カメラ・写真 トライバル。 御柱、木落し最終日の春宮二の御柱が注連掛に曳航されていくところ。どれも似たような感じになってしまうから、動画はひとつで終りにしようと思ってたけど、雨の中を傘が移動してくるところをどうしても形として残しておきたくて作ってみた。いちばん傘が多か... 2010.04.14 カメラ・写真マイホーム
カメラ・写真 渾身の9分20秒。 御柱2日目、木落しが終わって注連掛まで曳行されていく御柱を撮影。土曜日で天気が良かったこともあって、朝からすごい数の人が木落し坂方面に登っていった。最初に曳行されてくるのが、秋宮四の御柱。旗が緑になると動き始める。シーンが切り替わって2本目... 2010.04.12 カメラ・写真マイホーム