PC 雑多なエントリー。 そこらじゅうを忙しそうに飛び回っている友人から、京都の黒七味をお土産にいただいた。見るからに凝った感じのパッケージというか中身。いつもありがとう!七味は黄色い袋に入っていて、それを同梱の容器に移し替えたら準備完了。名前の通り真っ黒で、細かい... 2012.04.10 PCカメラ・写真食
PC 主役の座。 (クリックで拡大)ここ数日ブログの更新が途絶えていたのは、水曜日の夜にiMacの電源が入らなくなってしまったから。Bluetoothが使えなくなって、PRAMクリアをしてもダメ。じゃあSMCリセットするかって事で、シャットダウンして本体から... 2012.03.24 PC
PC ドライブがてら。 コーヒーを買いに行くついでに、そのはるか向こうにあるエイデンまで「新しいiPad」を見に遠征。渋滞を避けるために逆側からアプローチしたら、右折で入るのはご遠慮くださいの看板がある上に、ここは頻繁に進入禁止(道路中央の斜線部分)を取り締まって... 2012.03.18 PC
PC 好感触。 (画像は全てクリックで拡大)Windows 8 Consumer Previewが公開になったから、早速試してみた。Windows VistaやWindows 7のお試し版の頃は、デュアルブートにしたりいろいろ苦労してインストールしたけど、... 2012.03.02 PC
PC 親切設計。 (画像は全てクリックで拡大)父の使っているDELLのノートPCのキーボードの「5」が突然ポロッと取れてしまった。裏側のパンタグラフになってる細い部品が割れてしまっていて、これは修理だなぁとDELLのサポートページを開いてみても、イマイチ手続... 2012.02.09 PC
PC 完成形。 (画像はすべてクリックで拡大)iCloudのサービスが始まって、iPhoneやMacで写真を簡単に共有できるようになった代わりにiPhotoが劇重になった。そんな時に、MacBook ProのHDDをSSDに載せ換えたというブログを見てしま... 2011.11.27 PC
PC 誰得? (画像はすべてクリックで拡大)DIGAで録画したものをDVD-Rに焼いて、Macで観ようとしたらダメなんですよね。よく考えてみたらCPRMとかいう日本独自の規格に未対応なんだった。そこで、Windowsの出番ですよと、ずいぶん前に導入したV... 2011.09.28 PC
PC 32bitですけど。 (クリックで拡大)だいぶ前にお試しを始めた物書堂の日本語入力プログラム『かわせみ』を購入した。MacBookもあるから、1ライセンス余るけど3ライセンスの方で。試用期間が終わる1週間くらい前に、山葵辞書と差分辞書のアップデートがあって、その... 2011.07.27 PC
PC 良くも悪くも。 (画像はすべてクリックで拡大)なんともハードスケジュールだった週末、iMacとMacBookをMac OS X Lion(10.7)にアップデート。Mac App Storeからのダウンロード販売のみとのことで、いろいろを済ませてMacBo... 2011.07.26 PC