PC 粛々と。 (画像はすべてクリックで拡大)iMacの動きがなんとなくモッサリだから、MainMenuでザッとお掃除して久しぶりに再起動。そうしたら、ATOK2010 for Macが出てるよーというダイアログが出てきたから厳かに、かつ粛々とバージョンア... 2010.07.23 PC
PC FON_FREE_INTERNET ごくまれに「FON_FREE_INTERNET」というアクセスポイントが見えるときがあって、FREEならばと接続してみると、ユーザー名とパスワードの入力ページが表示されて意味不明と思っていた謎がやっと解けた。iPhone 4にしたときにソフ... 2010.07.10 PC携帯電話
PC いよいよ。 (クリックで拡大)お友達のところのiPad。地元の家電量販店に2台オーダーした内の片方、Wi-Fi+3Gの32GB版が到着。注文から4日くらい?ノートPCを買ったものの、あんまり使っていないというそのお友達のお母様用とのこと。改めていじるi... 2010.06.30 PC
PC 60日。 (画像はすべてクリックで拡大)MobileMeをお試し中。Appleの有料サービスで、Webメールやオンラインストレージのほか、MacやiPhoneの各種設定やブックマーク、カレンダー、アドレス帳を自動的に同期してくれたり、iPhoneを紛... 2010.06.28 PC携帯電話
PC 物欲大魔王。 iPhone 4の予約開始とほぼ同時に発表された新型Mac mini。ここのところ地味なモデルチェンジが続いてたから「あー、出たんだー。」くらいにしか思ってなかったけど、これがジワジワ来る。(画像はすべてクリックで拡大)白い樹脂からアルミユ... 2010.06.17 PC
PC 華麗にスルー。 忘れないうちにドイツ旅行のことをまとめておきたいと思いつつ、時間があるとポロだiPadだという方向に足が向いてしまう。渋滞の中心にあるエイデンまでiPadを見に行ってきた。昨日のやまびこドームの帰りによれば良かったんだけど、あるって知ったの... 2010.05.30 PC
PC 年間契約。 (クリックで拡大)Google 日本語入力が一旦イヤになってしまったらガマンできなくて、ATOK2008 for Macをインストールしようと思ったけど、これも一部にPowerPC用の古いコードが残っていたりして使用感がイマイチよろしくない... 2010.05.15 PC
PC オープンソース。 (クリックで拡大)会社のWindows XPでATOK2008がうまく動かないことが頻発するようになって以来、自宅のMac OS XでもGoogle 日本語入力を使ってきたけど、過剰に漢字に変換したがる傾向と誤変換、変換中に辞書引きできない... 2010.05.14 PC
PC 術後の経過。 (画像はすべてクリックで拡大)いよいよにっちもさっちも行かない状況に追い込まれて、昨日の午後iMacのハードディスクを交換した。非常に参考になるブログをMacBookで参照しながら作業を進める。本体の正面のパネルを外すのにちょっとてこずった... 2010.04.18 PC