オーディオ

短いよりは長く。

熟考()の上に導入を決定したJICOのN44-7は「サ行」が音割れしてしまう。これをなんとかすべく実験の旅に出た。
オーディオ

-3dB

JICOのJ50用に「普通の針」を買ってみた。カッチリ・パワフルになったが、全体の音の感じは大きく変わらなかった。

特上。

「特上」ってやつが出るって話を聞いて即確保。食べてみたら違いがよくわからないというアレ。
オーディオ

パワー重視。

レコードに興味が戻りつつある昨今でございます。JICOのN44-7 NUDEというレコード針を注文した。到着は週末の予定。
チラシの裏

ズッシリ金属製。

横浜に行った記念というわけでもないんだけど、めずらしく自分のためにお土産を買った。
おでかけ

残暑厳しき折。

ひとりで予定を決めて行動できないとダメだと思って、ちょうどいいタイミングで開催された飯島真理のライブを口実に、横浜をうろついてきた。
オーディオ

オーディオの季節。

ちょろっと覗くだけの予定のレコードフェアで尾崎亜美のレコードを買った。新しいレコード針が欲しい件。それからUSB-Cをヘッドホンに変換するアダプターにがっかりした話。
PC

プラ筐体。

10年選手のわが家のスイッチングハブを交換した。あんまり凝っても意味がなさそうだから、無難にバッファローで。
携帯電話

完全従量制。

最近東京に行く機会が増えてスマートフォンの通信速度が気になりだした。いろいろと考えてpovo2.0を契約してみた。