携帯電話

霜降り。

9月12日のお祭りには参加しないと言っておきながら、真夜中にちゃっかり参加していたのでありました。いろいろ考えて考えて考えた末に、iPhone 6の16GB・スペースグレーというごくシンプルな結論に達したのであります。が、やっぱりただ大きく...

第1号。

松茸をいただきました。ありがとうございます。今シーズンはキノコが豊作らしいですなー。そんなわけで記念撮影。せっかく簡易スタジオを導入したけど、食材方面はムリ。椎茸に見えるけど松茸だから!松茸って食べ方のバリエーションがそんなに無いよね。いや...
チラシの裏

しばらくお待ちください。

ちょっと仕事が立て込んでおりまして、更新が滞っているというか、写真も撮りに行けてないから現像に出せない状況でございます。来週からはもうちょっと余裕ができるはずなんだけどなー。
PC

10593/18392

結構前にジャストシステムの日本語入力システムであるところのATOKを使うのに、最近ではTSUTAYAのレンタルで利用していた月額制のサービス。個人的にはできる限り避けてきたんだけど、ここでちょっと宗旨替え。今をときめくAppleのiTune...
携帯電話

次の場所へ。

ちょっと思うところがあって、iPhoneでいろいろと実験中。iPhone 4を買った時にそろえた車載用マウントを久しぶに引っ張り出してフロントガラスにセット。クルマで20分くらいのところにあるお店にお昼を食べにいくのに、iPhone 5に案...
携帯電話

今回乗るべきビッグウェーブ。

新しいiPhoneが発表になったねー。今までよりは大きいけど小さい方の6と、いわゆるファブレットというスマートフォンとタブレットの間くらいの大きめサイズの6 Plusの2種類。容量は両方とも16GB・64GB・128GBの3種類で、なぜか3...
カメラ・写真

13時49分。

そこそこよく通る場所。前々から時計があることが気になっていたのと、マルフクかキリスト看板がありそうな気配を感じてクルマを止めた。残念ながら両方とも無かったけれど、時計があるのはここがバスの停留所だからだという事がわかったから良しとする。ちな...
カメラ・写真

それほど簡易でもない。

前々からブログ用に写真を撮るのに欲しいなぁ欲しいなぁと思っていた簡易スタジオをやっと導入いたしました。今まではキッチンの隅や床に置いて、オリンパスのフラッシュを天井にバウンスさせてマニュアル撮影しておりました。ライカ X2もX100Sもレン...
おでかけ

人工池だったとは。

自衛隊の富士総合火力演習を見に行った帰り道、だいぶ遅くなってしまったお昼を食べがてら、富士山の一部として世界遺産に登録された忍野八海に行ってみた。駐車場やおみやげ屋等々、本当に昔からやってますって感じがよろしいですな。富士山の伏流水で冷やさ...