カメラ・写真 光の差す場所。 その1の続きだからその2。雨だったら延期するつもりだったけど運良く晴れ。この季節だから霞んだ柔らかい光で、コントラストが付きすぎないのがよろしい。廃虚の中で明るい場所は、空気の流れも良くて、ちょっとだけ緊張から開放される。気持ちが落ち着いた... 2012.03.05 カメラ・写真
カメラ・写真 全容解明。 (画像は全てクリックで拡大)この前とは別のお友達と、3回目の訪問を果たして参りました。今回はゆったりとほぼ全体を探索。個人的にはもうこれで最後でもいいかなってくらい。カメラをPENに持ち替えて挑んだ結果、写真が多すぎて一度に全部は載せられな... 2012.03.04 カメラ・写真
食 本気と書いてマジ。 (画像は全てクリックで拡大)ウワサの赤いヤツ…「ペヤング激辛やきそば」をコンビニで見かけて速攻で保護。「辛みが強いので、小さなお子様や辛みが苦手な方の飲食には十分ご注意ください」の大きな注意書き。包装フィルムを剥がしてみると、側面は真っ白で... 2012.03.03 食
PC 好感触。 (画像は全てクリックで拡大)Windows 8 Consumer Previewが公開になったから、早速試してみた。Windows VistaやWindows 7のお試し版の頃は、デュアルブートにしたりいろいろ苦労してインストールしたけど、... 2012.03.02 PC
カメラ・写真 45日後。 (画像は全てクリックで拡大)ULYSSESのCLASSICO DGが到着。PENで使ってるCLASSICOの先端をコンパクトカメラでも使えるようにしたもの。DP1xで使うつもりで最初は渋めの色にしようかと思ってたけど、GX100との組み合わ... 2012.03.01 カメラ・写真
音楽 ファンクの塩焼き。 星野源のソロアルバムからSAKEROCKという流れが最近の僕の中にあって、そのSAKEROCKと在日ファンクがつながった。YouTubeでSAKEROCKのライブ画像を観たら、トローンボーンの人…在日ファンクのボーカルなんじゃん! そんなわ... 2012.02.29 音楽
カメラ・写真 廃虚は燃えているか。 (画像は全てクリックで拡大)ここ数日の暖かさでノーマルタイヤに交換したい気分だったけど、明日からまた寒いみたいだから延期して、ドライブがてら廃虚におじゃま。ここは「人肉館」と呼ばれていて、心霊スポットとして有名らしい。でも、心霊なんて飾りで... 2012.02.26 カメラ・写真
自動車 車名変更。 (画像は全てクリックで拡大)インターネッツを徘徊してたら、奥さま号であるところの「ルノー ルーテシア」が、「ルノー ルーテシア ナイト&デイ」になったという記事に遭遇。何度読み返しても、特別仕様車を表す記号的なものではなく、クルマの名前自体... 2012.02.25 自動車
カメラ・写真 最終型。 (画像は全てクリックで拡大)SIGMAから、DP1xとDP2xのファームウェアが公開された。ちょっと前に聞いた「最低でもあと1回のファームウェアアップデートが予定されています。」という話が本当なら、よほどの事が無い限りはこれが最後ってことか... 2012.02.23 カメラ・写真