カメラ・写真

踏み込み。

何回かその前を通っているのに気がつかなかったり、気がついていても踏み込む勇気がなかったり。そういうところは何となく落ち着かなくて、焦って撮るから全然ダメなんだけど、ちょっと時間をおいて見てみると、それはそれで臨場感があるような・・・やっぱ3...
マイホーム

クリスマス便。

(画像はすべてクリックで拡大)ドイツにいる義妹夫婦から荷物が届いた。下に敷いてある買い物袋と、サラダ用のクルトン(緑の袋のやつ)は割愛(笑)いつぞやのABCに続いて、今回はクリスマスバージョンのパスタ。食べるのがもったいないなー。こういうの...
PC

実験・その1。

MacやWindowsでの実験やお試し環境として導入したMacBook(MC207J/A)での実験第1弾。Mac OS Xの最新バージョンである「Snow Leopard」こと10.6は、64bit完全対応を謳っておきながら、デバイスドライ...
携帯電話

タラララッタラーン。

エネループ・モバイルブースター。iPhoneを使い始めて9ヶ月。使い方も落ち着いてきて完全に生活の中に定着したところで、いくつかの不満点もある。いちばんはやっぱり速度。友達の3GSをいじった後だと3Gのもっさり感がより際だつ。次がバッテリー...
チラシの裏

16本。

(クリックで拡大)昨日寝る前に外を見たら車の上にうっすらと雪が。朝になってそれがガリガリに凍っていて、いよいよ来たなーという感じ。最後に残った父のプリウスをスタッドレスにチェンジして、母・妻・自分とあわせて4台すべてのタイヤ交換完了。いつ大...
カメラ・写真

北風ぴゅーぴゅー。

ここのところ、待ちに待ったはずの週末が結局何もしないまま過ぎてしまっていることに焦りを感じていたのと、久しぶりに写真を撮ってみたくなったから、PENではなくてE-410を持って、クリスマスの風景を探しに出かけてみたら、空き店舗だらけになって...
PC

使ってみた。

iPhoneのフリック入力(注:音が出ます)で携帯端末でも長文の入力がストレスなくできるようになったことで、友達とのやり取りの中心はSMS/MMSに移行して、PCを使うメールは通販方面やメールマガジン専用状態になってしまったところにTwit...
PC

超ラヴリー。

(画像はすべてクリックで拡大)iMacもiPhoneもあるから、本当に必要かどうか悩んで悩んで悩み抜いて、結局MacBookを買ってしまった。MC207J/Aという型番で、Macのノートの中ではいちばん安いヤツ。2003年モデルのVAIOノ...
自動車

4シーズン目。

今年はいつまでも暖かかったせいか、ゴルフ号をスタッドレスタイヤに履き替えるのがちょっと遅くなった。去年より1週間ちょっと遅い計算。ミシュランのX-ICEは4シーズン目で、本来なら買い換えた方がいいんだろうけど、まだ全然減ってないからこのまま...