カメラ・写真

新聞に載る前に。

やたらと車を運転したい衝動に駆られて、コスモス畑まで写真を撮りがてら、エアコン・オフ、窓全開で片道1時間くらい走ってきた。MTに乗って9年ちょっと。変なクセが付いちゃってるんだろうなぁ。運転がうまくなるにはどうしたらいいか。コスモス畑は去年...
カメラ・写真

運動不足。

健康診断の結果、高脂血症と尿酸値高めで要再検査。日常生活としては、あと5kgやせることと、30分程度の運動をしましょうということで、カメラを持って久々に街撮り。炎天下を1時間ほど歩き回ってきた。 お盆にパンケーキレンズで撮った時の楽しさが忘...

醤油?

お盆辺りから急激に涼しくなったから、今シーズンのアイスコーヒーは終了ということにして、それまでのオレ様的定番だった、メキシコ・エスパーニャを買いに行ったら、なんと品切れ中。お店の人に代わりのオススメを紹介してもらって、中国雲南思芽(シモン)...
カメラ・写真

不可解な仕様。

昨日は、エクシブ蓼科のバイキングに参上しておりました。今回で3回目。もともと激しく乗物酔いするタイプが、バスの最後尾に座って曲がりくねった道を1時間弱も揺られたもんだから、到着する頃にはかなりヤヴァイ状況に。 (画像はすべてクリックで拡大)...
未分類

出発。

今日はこれからおでかけ。
カメラ・写真

生活時間帯。

納品ついでに買いものをしようといつもの道を走っていたら、神社が盆踊りの会場になっていて、木立の隙間から適度に傾いた午後の太陽が、片付けられる前のちょうちんを素敵に照らしていたから、帰りに寄っていこうと思って用事を済ませて戻ってきたら、向かい...
マイホーム

背に腹は代えられない。

ビートルズのリマスターCDの続き。昨日のエントリーでは、国内盤でステレオとMONOを揃えると7万円弱という話を書いたけど、その後いろいろと調べて注文〜キャンセルを繰り返して、結局Amazon.co.jpの【輸入盤キャンペーン 2枚買ったら1...
音楽

信仰の値段。

またまた油断してたら、ビートルズのリマスターCDの発売日が2009年9月9日に決まっていて、正式な仕様と値段も発表になってた。各アルバムをバラで1タイトルずつ買う場合は、2,600円×12タイトル=31,200円に、2枚組のタイトル3,70...
カメラ・写真

夏色。

健康診断の後は、E-P1にパンケーキレンズを付けて、ご近所をふらふらとお散歩。やっとこのカメラのクセがつかめてきた感じ。 (画像はすべてクリックで拡大)まず最初に遭遇したのがトウモロコシ。たくさんつくってるんじゃなくて、畑の空いたところに何...