カメラ・写真 まぶしさ。 (すべてクリックで拡大)オリンパスから借りたE-30を持って街撮りへGO!最初の数カット撮った時点で、E-410からの劇的進化(そもそもクラスが違うけど)を感じ取ることができた。E-410は明るい部分がすぐに飛んでしまうのと、AFが実質中央... 2009.02.28 カメラ・写真
カメラ・写真 お試し。 (画像はすべてクリックで拡大)オリンパスのE-SYSTEMお試しキャンペーンで、先着10名にE-30を1週間貸し出すというので申し込んでみたら、昨日日通のパソコンポで到着。借りられたら「瑞光ストラップ」をつけてみようかと思ってたのに、すでに... 2009.02.27 カメラ・写真
自動車 予定通り。 ルーテシアを車検に出してきた。ちょっと引っ張り気味のオートマチックの設定が何とかならないかと思って、無理は承知で相談してみたら、学習機能があって運転者のクセに合わせるようになってくるとのこと。学習結果のリセットをお願いしてきたけど、どうなる... 2009.02.26 自動車
PC 見えないオシャレ。 かなり久しぶりに、このブログのアクセス解析を眺めていたら、「えっちでよくないブラウザ」というユーザーエージェントを発見(笑)なんだろう思って調べてみると、「ぶら。」というタブブラウザだということが判明。世の中にはセンスのいい人がいるもんだ。 2009.02.25 PC
カメラ・写真 全部入り。 以前からうわさのあったフォーサーズの新機種がオリンパスから発表になった。発売は3月下旬。・7点オートフォーカス・フリーアングル液晶・アートフィルター・手ぶれ補正などなど、今までの集大成といえる程の機能を詰め込んで、カタログ上の外寸がぼくが使... 2009.02.24 カメラ・写真
PC 大人借り。 ABBAのオリジナルアルバムをコンプリート。友達に残りを大人借り。高校時代に彼からビーチ・ボーイズのCDを借りたことがぼくがビートルズを聴き始めるきっかけになったし、その後もプリンスやレニー・クラヴィッツ等々・・・お世話になっております(笑... 2009.02.23 PCオーディオ音楽
音楽 小ぎれい。 かなり長い間ハマっていた「The Wooden Glass / Live」の続編的なヤツをCDショップで発見したという友人のところに久しぶりにおじゃまして現物を確認。「Live At The Jazz Cafe」というBILLY WOOTE... 2009.02.22 音楽
カメラ・写真 機械式。 「CAMERA magazine no.9」を、発売日の昨日ゲット。もう何号もずっとモノクロばっかだったのに、今回はカラーの写真満載でとっつきやすいというか、確かにモノクロは奥が深いのかもしれないけど、そこまで達観できないんですよ。「マニュ... 2009.02.21 カメラ・写真
チラシの裏 逆戻り。 朝起きたら天気予報通り雪。久々にフィルムのカメラを持ち出そうと企んでたのに、冬の景色に戻ってしまった。フィルムだと雪の白がうまく写らないんだよなぁ。 2009.02.20 チラシの裏