音楽1か月迷って。 モンド方面…エキゾチカの雄、マーティン・デニーのベスト盤を買いました。これはこれでいい感じなんだけど、全部同じに聞こえなくもない。深追いしない方がいいのかなー。2022.07.06音楽
音楽これだったのか。 ロスレスをダウンロード購入したあとで、CDには歌詞カード?が入っていることを知ってしまった。でもCDは若干プレミア価格になってるから、これはこれでいいのかな。2022.05.13音楽
音楽連休のお買い物。 その1この休みはゆったりと精神を開放して音楽を聴こうじゃないかと思って、ちょっと前にリイシュー盤が出たマーティン・デニーの『ATasteOfIndia』を探して探してオーダーしたんです。余裕で買えると思ってたらどこも「新品取り寄せ」(=実質...2021.05.03音楽
オーディオ今年を占う? いかにもブラジル系のジャケット簡易除電器の登場が先になってしまったけれど、今年の買い物初めはレコード2枚。AntonioAdolfo(アントニオ・アドルフォ)の『Viralata』(1979年)は、ブラジリアン・メロー・フュージョンと紹介さ...2021.01.14オーディオ音楽
音楽こっち側ではなかった。 1,400円くらいしましたシティーポップに飽きてしまったぼくは、もしかすると「モンド・ミュージック」が次の楽園かも?と思ってインターネッチョで調べてみた。が、イマイチよくわからない。何やら本があるみたいだからAmazonのマーケットプレイス...2020.12.08音楽
音楽ゲートフォールド仕様。 夜?レコードを購入せしめました。中古ではなく新譜というか、リイシューの再プレスなんですけど、イタリアのILGUARDIANODELFARO(イル・グアルディアーノ・デル・ファロ)の『Oasis』でございます。オリジナルの発売は1978年。詳...2020.11.22音楽