カメラ・写真 波トタンの誘惑。 家に帰る途中でマルフクとキリスト看板のにおいを感じて、閉店したばっかりのスーパーマーケットの駐車場をちょっと借りる。この日の成果はこれとこれ。この辺はステキな感じの波トタンがたくさんあって、デジカメなら思うまま撮っちゃうけど、フィルムだから... 2014.09.01 カメラ・写真
食 温泉うなぎ。 街に繰り出す前に腹ごしらえ。クルマの窓からチラッと見えた「浜町のラーメン屋」がおいしいらしいって一緒に行ったお友達が言うもんだから、駐車場からそれらしき方向を目指して歩いて行くと、すんなりと到着。だがしかし、のれんが出ていない。残念ながら準... 2014.07.15 食
カメラ・写真 電池切れ。 七夕飾りを撮るという目的を果たして来た方向に戻る道すがら、なんともステキな壁に遭遇。秋になったら紅葉していいかも。それまで残っていればだけど。それにしてもこの辺は蔦が多いような気がするなぁ。お友達のお知り合いのお店の2階部分。この柵(?)の... 2014.07.08 カメラ・写真
カメラ・写真 めぐる季節。 久しぶりに写真を撮りに出かけようと思っていたところに、午後からヒマだというお友達が合流して、勝手知ったる地元の街をぶらぶらすることに決定、の前にとりあえずは腹ごしらえ。この辺はもうちょっとこなれてから書こうかなぁ(笑) お腹が満たされてから... 2014.07.07 カメラ・写真
食 黒くて淡い。 お友達のブログで存在を知った「味宏(あじこう)」に向かったのは、年末年始休業明けの3連休を目前にした金曜の夜。天ぷら方面は丼もののチェーン店でもなければ恐ろしくて入れないと思っていたら、ここはごく普通のお値段で天ぷら定食や天丼を食べられると... 2014.01.16 食
食 餃子が主役。 Twitterで見かけて出かけた「ぎょうざの焼吉(やきち)」というお店。餃子がメインという、ありそうでなさそうな感じに惹かれるものがありまして。こういうところはやたら込んでるイメージがあって、早めに着く作戦でおじゃましたら、開店は12時ちょ... 2013.11.17 食
カメラ・写真 カドヤ。 街撮りのアウトテイクというか、時間が経ってから写真を見直すと、また違った印象だったりすることも…撮ったら撮りっぱなしだからなー。1枚目の写真の右の角のお店。近くで品定めしたかったけど、ちょっと今は買わないからさー、遠くから見るだけ。こういう... 2013.06.30 カメラ・写真
カメラ・写真 MARUHIRO この前の街撮りの続きといいますか。気分が乗ってきた所で、次のお気に入りポイントであるところの「まるひろデパート」に向かって歩き出すと、通りに入った所で景色が変わってることに気がつく。上のMARUHIROって書かれていたあのアーケードというか... 2013.06.28 カメラ・写真