M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6でザッと撮ってみた感想など。僕がE-500で一眼デビューして以来初めての高倍率ズーム。ちまたでは便利ズームなんて言われることもあるように、これ1本で何でも撮れてしまう。でも、そんな風に便利に撮った写真を並べてみると何か物足りない。
やっぱり被写体との距離感的な何かが重要で、撮りたいものに対してこのくらいって決めて、後は自分が動くようにしないと同じような写真ばかりになってしまう諸刃の剣。
(画像はすべてクリックで拡大)
画質的には、広角側で画面の端の画像が流れたり、輝度差のあるところでフリンジが目立ったりするかなー。等倍で見なければ気にならないレベルだけど、気にし出すと気になる(笑) 意識としては望遠レンズとして買ったから、望遠側が良ければいいんだけど。そういうわけだから、適当に撮った写真はほぼすべて望遠側だったりする。AFは広角側の方が速い。
—–
OLYMPUS PEN Lite E-PL1
M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6
此奴が、例のとんでもない奴ですか~┐(´-`)┌
至近距離で拝見が初めてですが
そんな顔してますね~(lll゚Д゚)
相変わらず...
世の中に動じない風貌~
最近、遭遇しないから何処に行ってたか..
と思ってましたよ。
katakataさん、どうも。
ここのところ雨なんで見てないんですが、寒くなってからは毎日来てますよ。日の当たる道路のど真ん中で座ってます。この写真がまさしくそれなんですけどね(笑)
もうちょっとアップのもあるんですが、こいつもずいぶんと年を取ったらしく、ちょっとばっちいのでボツにしました。
ズーム系レンズ嫌は、やはり「画角が甘く」なりますねぇ。
自分で動いてみてあれこれ画角を考えて、フレームの隅々まで気を配った写真でないと、やっぱり中途半端になっちゃいますよね。。。
ズームレンズも持ってますが、端っこ(ワイド側かズーム側)しか使わないことにしてます。
ソニック@azusa351さん、ありがとうございます〜。
そうそう!なんだか中途半端な感じがしてしまいますねー。集中力というのか気配りというのか(もともと無いけど(笑))、そういうものが感じられないです。
>端っこ(ワイド側かズーム側)しか使わないことにしてます。
これ、ものすごくよくわかります(;^ω^)