(画像はすべてクリックで拡大)
当日に気分が乗っていて、お互いのスケジュールが空いていたら行こうという話にしてあったところに、Twitterで「廃虚」のつぶやきが!(笑) そんなわけで、気合いはほどほどに、この前のリベンジを果たしに行ってきたのであります。
ピアノの残骸…ここは音楽室だったのかな? そこにどんな毎日があったのか、そういうのを感じ取るのも廃虚の楽しみのひとつなのに、燃えるとすべてがなくなってしまう。かつてここにいた人たちだって寂しい気持ちになるに違いない。
一緒に行った友人の内のひとりは僕を上回るせっかちさで、立ち止まる事なくガンガン先に行ってしまう。彼のカメラはサクサク撮れるかもしれないけど、ぼくのはちょっと手間がかかるんだから待って欲しい。前にいると写ってしまうぞ(笑)
屋上から街を望む。いいところだねー。そういえば、あっち側の校舎はほとんど見て来なかったな。奥にプールもあるはず。
そしてハイライトの講堂。冬の低い太陽が差し込んでいてちょっと幻想的。ステージの両側の垂れ幕(?)の意味がわかるといいんだけど…でも、なんとなくこうじゃないかなっていうのはあるね。
ここに来るとなぜか帰りたくなってしまうから、次に来る時はここは本当に一番最後にしよう。
—–
SIGMA DP1x
SIGMA LENS 16.6mm F4
コメント