5周くらいまわって。

午前中の空いてるうちに
カタクリの花が見ごろを迎えているっていうニュースを見たのは何日も前で、もう終わっちゃってるかもしれないなぁと思いつつも覗きに行ってみたらギリギリセーフ。カタクリ祭りのテントでお茶をいただきながら話を聞くと、ちょっと前の激しい雨で結構やられてしまったとのこと。なんとか元気いっぱい咲いてるところを探して撮ってみた。

スポット測光を復活
カメラをオリンパスのOM-D E-M5 MarkIIの1台に集中することにして、いろんな機能や設定を全て見なおした結果が、今回のこのエントリーの写真に凝縮されております。今まではRAWやカラーモードをNaturalにしたJPEGをAdobeのLightroomでいじってたんだけど、この前の桜の写真とかさー、なんかイマイチ抜け切らない感じがあって、オリンパス純正のOLYMPUS Viewer 3を試してみたらびっくり仰天。いとも簡単にいい感じに仕上がるじゃありませんか。

前ボケに挑戦
Lightroomだとオリンパスの画像エンジンの機能(ファインディテール処理とか収差補正等々)は適用できないから、OLYMPUS Viewer 3を使ったほうがシャープさも上。カメラ内で生成されるJPEGと全く同じものがPCで出力できて、その逆にPC上でできることはカメラ側でもすべてできるメーカーって案外少ないかも?

花びらは6枚
dp1 QuattroのRAW現像必須な環境にどっぷりだったせいで、カメラ側の設定を極力ナチュラル・フラットにするっていう変なクセが付いていて、その辺もオリンパスオリジナルのi-FINISHというカラーモードを積極的に使うことにする。というか、ぼくがいちばん愛したE-PL1では常にこのモードで撮っていて、5周くらいまわって元の場所に帰ってきたというところ。

白いカタクリ…もう終わりかけ
そうそう白いカタクリも咲いてたよ。そんなこんなで、去年のカタクリの花の写真のひどさに比べたら、今年は少しは見栄えのする写真になったのではないかと思うのであります。

  1. お久しぶりです。ポロを買わせていただいたものです。お聞きしたいのですが、タイヤ交換はどの様にやられてましたか?ジャッキや、レンチが車に入っていなくて…

    • こんにちは。
      コメントありがとうございます。

      そうなんですよ、ポロにはジャッキやレンチが載ってないので別に買ったんです。

      油圧ジャッキ
      http://uosan.info/20110310/4663/

      十字レンチ
      http://uosan.info/20110311/4664/

      スペアタイヤもないので、パンクしたらパンク修理キットとコンプレッサーで何とかするしかないんですけど、このコンプレッサーがかなりうるさいので夜は使えなさそうですし、パンク修理キット使ったらタイヤも買い換えなので、なんだかなーという話ですよね。

  2. 本当にありがとうございます。記事まで載せて分かりやすく説明していただきありがとうございます。ジャッキとレンチさっそく買ってきます!車のこと何も分からないのでまたよろしくお願いします
    あと、カメムシはとっていただきました。そのほかの修理も連休明け見てもらいます。

    • ああ、修理して乗っていただけるんですね!

      いい人に見つけてもらって良かったー。
      ポロも喜んで、きっと期待に応えてくれると思います。

タイトルとURLをコピーしました