結局は指で。

確かになくなってる。

職人技だねぇ

わが家のユニットバスのカウンターと壁の境目、混合水栓の右側方面のコーキングが切れているという通報を受けて現場を確認。あー、確かになくなってる。ここは水が入っても大丈夫のような気がするけど、コーキングしてあった場所だから対策しておくほうがいいね。

いたれりつくせり。

色もたくさんあった

ホームセンターにコーキングを仕入れに出かける。マスキングテープも必要だよねーってことでひと通り見てからコーキングのコーナーに到着してみたら、何ということでしょう!マスキングテープから成形用のヘラまでセットで売っているじゃありませんか。ありがてぇありがてぇ。

ここまでは順調。

横のコーキングは取れなかった

コーキング剤の説明を熟読すると、完全に固まるまで24時間かかるとのこと。さすがに24時間は待てないから、朝イチで作業を始めて夜にはそこそこ固まっているでしょうという作戦。カウンターに残った水を拭き取りつつ、古いコーキングを取れるところは取った。そしてマスキングテープで入念に養生をする。ここで作業の8割は終わりのハズだった。

ヘラが大きすぎる。

このあと大失敗になる

なんとかコーキングを充填して、付属のヘラで成形するっていう段階で問題発生というか、最初からなんとなく感じてたんだけどヘラのRが大きすぎてうまく行かない。特に水栓の後ろ側。それでもヘラを裏返したり斜めにしたりしてそれなりに仕上げたつもりだったんだけど、コーキングの端がマスキングテープの上に大きく乗っかる形になったから、マスキングテープを剥がしたら壁との間に大きな溝ができるような形になってしまってさぁ大変。ここからは写真どころではない。

万能工具。

水栓の後ろとかさー

困ったときには人差し指。これでピーッとやるとあら不思議、いい感じになるではありませんか。だがしかし、マスキングテープは剥がしちゃったから余ったコーキングがはみ出しまくり。周りを汚さないようにはみ出た部分を拭き取ってなんとか形になった。なんだかんだで1時間半くらいかかってしまったけど、これで一安心の予定。

タイトルとURLをコピーしました