サブカル大魔王。

ヘタウマ?
いつの頃からか、そのバンドなり人なりのピークを過ぎてだいぶ経ってから、やっとその存在に気づく的な状況になってしまっているんだけど、今回もそういうののひとつで、「相対性理論」というサブカルど真ん中的なロックバンド(?)に、今さらどっぷりとハマっておりまして。出会いは去年の夏のキャンプ。そこで聴かせてもらった『シフォン主義』というインディーズデビューのアルバムを思い出してお取り寄せしてみたらLOVEずっきゅん。慌てて他のアルバムも聴き漁って、それでも飽きたらずに、中心人物らしい「やくしまるえつこ」のソロアルバム、ひいてはバンド分裂後にオリジナルメンバーが立ち上げたタルトタタンという別バンドのアルバムまで一気に駆け抜けた結果、(今のところ)いちばん聴いているのが『シンクロニシティーン』という3rd アルバム。

[youtube http://youtu.be/t2nTZrPQFFc]
淡々と歌われる詞にはあまり意味がなさそうで、韻を踏むとか同じ音を繰り返したりして、楽器的な感じもしつつ、でもぼくがマンガを読んだりゲームをしたりする人間だったら、もっとダイレクトに感じられるんじゃないかって思うわけで。

[youtube http://youtu.be/dSOplT4STnQ]
やくしまるえつこの声と中毒性のあるメロディー(あるいはコード進行?)と、表と裏が頻繁に入れ替わるドラム、そしてよく動くベースが組み合わさって、一旦聴きはじめるとなかなか抜け出せない。このアルバムの後に、リミックスアルバムがあって、バンドは分裂。いやー、ロックっぽいね(笑) 現状の最新アルバム『TOWN AGE』は、やくしまるえつこのソロアルバムとそんなに変わらないようなそうでもないような…。

[youtube http://youtu.be/gT4JZSDsitw]
一方のタルトタタンのアルバム『テトラッド』は、相対性理論は実はオレ達だった的アピール(いや、実際そいう部分も多かったと思うけども)があるような気がして、なんかちょっとアレ。というか、ここまでも実は結構前の話で、最近はメンバーほぼ全チェンジ→南波志帆を加えて「ナンバタタン」という、何がなんだかもう本当によくわからない状況。だがしかし、かつての相対性理論的なものはここにあるような気もしないでもない。

タイトルとURLをコピーしました