久しぶりにCDを買いました。しかも5枚。1枚だけ中古であとは全部新品で。ここでApple Musicの無料お試し期間が終わったから、サブスク方面は全部やめて物理メディアに回帰といいますか、なんか疲れてしまったんですよねぇ。CDやレコードで入手困難なものは配信がありがたいんだけど、いろいろありすぎて何を聴くのか選べない。
なかなかロスレスのサービスが始まらないSpotifyに業を煮やして3か月お試しできるApple Musicに移行してみたものの、これが非常に使いにくいサービスでほとんど聴かない状態になってしまった。何がアレって、WindowsだとiTunesを使うことになって、サブスクのものと自分のライブラリーが統合されてしまう(iTunes Matchと同じ)のがイヤなのとそもそもiTunesがアレ。Windowsではハイレゾのものがハイレゾで再生できないというウンコ仕様なのもさぁ、同じ金額払ってWindowsではできないとかさぁ、世の中はWindowsでまわっているんだぜ?
現状の自分の環境でApple Musicのハイレゾを聴くには、iPadからUSBでSU-G700に入れる方法しかない。音楽聴くためにわざわざUSBをつないで、通知音も鳴っちゃうからモードを切り替えて…なんて面倒でやらなくなるのは確実。なんとなく世の中の音楽配信サービスはPC等々からのUSB接続が主流になりつつある気がするけど、音質どうこう以前に手元で操作するために長々とUSBケーブルを引きまわすのが好きになれない。
そんなこんなで、2タップくらいでネットワーク再生に切り替えられるSpotifyに復帰しようと考えたところ、この3か月(というか解約を忘れて4か月)はほとんどサブスク無しで生きてきたわけで、だったらその分は中古のCDでも買った方がいいんじゃないかと。サブスクで聴いたものって自分の中に何も残らない気がしていて、CD買って失敗だったら失敗だったって記憶が残るし、失敗だと思ってもせっかく買ったからって聴いてるうちにわかったりするから、ぼくはそこにこだわるというほどでもないけど、そういうスタイルで行こうと思う。来月辺りに言うことが変わってる可能性もあるけどさ(笑)
うおさん、こんにちは。
CDの話で「杉山清貴&オメガ RIVER’S ISLAND REMIX」出ますね。
仕方なく今回も御布施の気持ちで(笑)デカジャケ付きを予約しました。
今回も、多分あの音色です(笑)所で野田幹子さんの「With You!」という曲、知ってますか?
尾崎亜美さんもセルフカバーしてますが、この野田さんの方の編曲は佐藤博さんです!!
歌声は、モノマネでしょうか・・・亜美さんそっくりで(笑)機会が有れば聴いてみて下さい。
最近はSACDプレーヤーのジャンク品にハマり修理しては、別の買い・・・病気です(笑)
カセットテープにSACD音を録音し聴くのが面白くて~過去と違いドルビー無しでも良い音出ます。
もちろんバイアスは調整してから録音です~自分はCD派です(笑) またコメント書かせて頂きます~
康晴さん、どうも!
あまりにも『AQUA CITY REMIX』がひどかったので、RIVER’S ISLANDのリミックスはスルーします。今後のシリーズも買うことは無いでしょう。かなり根に持つタイプなんですよ(笑)
野田幹子は聴いたことなかったです。尾崎亜美の作に佐藤博の編曲とは…あとでYouTubeでチェックしてみます。『FUTURE FILE』は、DX7のエレピとエコーのかかったドラムの組み合わせにイチコロでした。
SACDプレーヤーとかCDプレーヤーって、トレー開閉のベルト交換とピックアップのクリーニングで結構直ってしまうようなイメージです。ぼくも探してみようかな。ってゆうか、いつの間にかオーディオから録音機器がなくなってしまってますが、「録音」ってなんかそそられるものがありますね。DATでレコード録ってみようかな。
うおさん、もしSACDプレーヤーのジャンク興味ありましたら、
ドライブ修理が簡単で、しかも音が良すぎて動作も素早いプレーヤー。
Sony SCD-XE6 これは最後のアナログ・マルチ対応の低価格のプレーヤーですが、
ジャンクになると1000円~2000円前後で買えます。レンズって上と下を優しくクリーニングすれば、
生き返るし、ベルト交換したり基板洗浄したりすると愛着が湧きますよ(笑)
SonyのはSCD-XA777ESと555ESは生き返りましたが、333ESのジャンク品は基盤が逝かれてて・・・
最近はDENONを挑戦してます。DATに録ると音が良すぎるしデジタル音なので、醒めてしまうかも・・・
康晴さん、ありがとうございます。
SCD-XE6ですね、覚えておきます。SCD-555ESは一昨年くらいまで使ってましたよ。ベルトの交換はしました。
https://uosan.info/20160823/16706/
このあたりのプレーヤーは、オークションに出すと代行業者を通じて外国のマニアが高く買ってくれるかもしれません。
うおさん、ブログ見ました。なんと!!! SCD-555ES売るなんて・・・
SACDの音質を安定して出せるのは、この555、777、333だけですよ~
ビックリする高価な外国製のプレーヤーも色々ありますが、この3台は最高と思います。
勿体ないです・・・今もレンズはチャイナ製ですが買えるし~あぁ勿体ない・・・
康晴さん。
SCD-555ESはメカにお金がかかっててモノとしては良かったんですけど、肝心の音がイマイチというか、経年劣化してたのかもしれませんが、特に低域がモコモコしててダメでした。というか、TEACのCD-P650-Rを買ってその辺に気がついた感じですね。同時にATOLLのDACも手放しました。
https://uosan.info/20201108/24453/
このプレーヤーがダメになったらオーディオやめるかも(笑)
うおさん、24bitD/Aコンバーターで直接ダイレクト・アナログ出力するプレーヤーですよね。
最近のデノンのプレーヤーの構成も似た感じですよね。
TEACはレコーディング機材が有名で良いの沢山ありますよね。昔タスカムのDAT持ってました。
このCDプレーヤー今はもう生産完了してるのですね音質は分かりませんが、良い音出しそう~
ヤフオクでチェックしてみよう~欲しくなりました(笑)
修理して使ってる555ESはアンプの影響かもしれませんが中域が広く高域が硬く聴こえてます。
低域のモコモコは感じませんが、それは嫌ですね・・・やっぱり昔の良い物よりも最新のが良いかもしれない・・・
康晴さん。
そうですね、DACチップ以降が非常にシンプルな構成になっているせいかスッキリした音が出ます。高級プレーヤーのゴージャス感とは逆の方向なので好き嫌いが分かれるかもしれません。が、そもそもがそんなにするものじゃないので、見つけたらぜひ確保してください。