オーディオ ボーナストラック。 先週末に久しぶりにお友達に会ったら彼もオーディオを再開していた話の続きというか、ボーナストラック。 USB-DACいらない派 NA=ネットワーク・オーディオ? お友達はマランツの今をときめく最新型のSACD30nという全部入りプレーヤーを使... 2021.03.05 オーディオ
オーディオ 影響力。 このブログで時々書いていたような気がする「昔からことあるごとにぼくに影響を与えてきた友達」から、久しぶりに連絡が来たのは2月の頭の話じゃったー。お互い近い場所にいながら、ここ数年は直接連絡を取ることはなく、なんとなくのなんとなくで過ぎてしま... 2021.03.01 オーディオチラシの裏
オーディオ 3本立て。 オーディオテクニカから表彰されてもいいと思う(笑) モノラルカートリッジやSP針と一緒に「カートリッジケース」を買いました。レコードプレーヤーを買ったばかりのころにカートリッジを貸してもらったことがあって、それでカートリッジケース(カートリ... 2021.02.21 オーディオ
オーディオ 電気再生。 準備完了 いよいよおまちかねのSP盤再生に挑む。VM610MONOの針をVMN70SPに交換して、針圧を5gに設定する。SL-1200GRの33回転と45回転のボタンの両方を押して78回転にセットしたら準備完了。念の為、フォノイコライザーの... 2021.02.18 オーディオ
オーディオ Back to MONO グッと太い音 オーディオテクニカのモノラル専用カートリッジVM610MONOをシェルに取り付けて、うっとりと眺めた後でおもむろにレコードプレーヤー(SL-1200GR)にセットする。針圧は指定の2g。最初に聴くモノラルレコードはビーチ・ボー... 2021.02.16 オーディオ
オーディオ どこまでやるか。 末端価格3万円弱 先月末に買ったSP盤を再生するために色々と研究した結果、オーディオテクニカのVM610MONOと交換針のVMN70SPに、ヘッドシェルのAT-LT13aを購入いたしました。これで普通のレコードのモノラル再生とSP盤再生がで... 2021.02.14 オーディオ
オーディオ ついでに混ぜる。 なんだかんだでレコード 去年導入したCD-P650-Rの稼働率はそれほどでもなく、あれだけお熱だったネットワーク再生も最近は放置状態。今まで買って積み上げてきたCDは過去のものというのか、飽きてしまっているんだろうなー。かと言って、ストリー... 2021.02.04 オーディオ食
オーディオ 心が穏やかで生き生きしているさま。 交換針を買うのは初めて 年明け一発目に曲げてしまったレコードの針を買いました。他のカートリッジも検討してみたけど、いいと思うMC系は6万円超えちゃうし、MM系は選択肢があるようで無いというか、今使っているVM700シリーズが結構いいやつだか... 2021.01.21 オーディオ
オーディオ 今年を占う? いかにもブラジル系のジャケット 簡易除電器の登場が先になってしまったけれど、今年の買い物初めはレコード2枚。Antonio Adolfo(アントニオ・アドルフォ)の『Viralata』(1979年)は、ブラジリアン・メロー・フュージョンと紹... 2021.01.14 オーディオ音楽