自動車

自動車

決断力。

(クリックで拡大)ここのところ調子の良かったゴルフ号のスロットルの調子がまたダメになってきた。減速中にクラッチが切れてエンジンの回転が下がっていくと、アイドリングの回転数以下まで落ちてから上がってそしてまた下がって・・・ひどいときにはエンジ...
自動車

現実的選択。

(クリックで拡大)iPhone+Format126後ろを走ってきた白のDEMIO SPORTがあまりにカッコ良かったから、そのままマツダのディーラーに行って実車に座ってきた。夕方近かったから試乗はナシ。簡単な説明を聞いて、カタログをもらって...
自動車

時代遅れ。

寒い日が続いているにもかかわらずそのままにしておいたウォッシャー液を濃くして、ついでにワイパーをスノーブレードに交換すべく、ノーマルのワイパーを外すために留め具を押したら「パキン」という軽い音とともに、プラスチック製の部品が落下。ワイパーア...
自動車

4シーズン目。

今年はいつまでも暖かかったせいか、ゴルフ号をスタッドレスタイヤに履き替えるのがちょっと遅くなった。去年より1週間ちょっと遅い計算。ミシュランのX-ICEは4シーズン目で、本来なら買い換えた方がいいんだろうけど、まだ全然減ってないからこのまま...
カメラ・写真

エコドライブ、始めました。

ゴルフ号の度重なる修理のおかげで再び自動車に目覚めて、ここ数年はずっと躁状態で走りまわってきたけど、ゴルフ6や新型ポロに試乗してるうちに、これではイカンと思ってエコドライブを心がけることにした。DSGを真似してとにかく徹底的に低回転を維持す...
自動車

2台目。

12月に入ってからかなーなんてぼんやり考えていたけど、奥さまの希望とぼくのゴルフ号と1日に2台のタイヤ交換は大変だろうと思って、ルーテシアをスタッドレスに履き替えた。車体もタイヤも軽いし、ボルトも4本だから交換自体はすぐにできるけど、会社の...
自動車

オープニングフェア。

(クリックで拡大)24日のエントリーの<おまけ>に書いた通り、(株)タカサワが(株)ファーストカーセンターの全事業部門と全社員を引き継いで、従来の店舗で営業を開始するという案内状が来た。「プジョー車を中心に、ルノー・シトロエン・ランドローバ...
PC

外科手術。

このために3台までインストール可能なアップグレード版 ファミリーパックを買ったと言ってもいい奥さまのPCに、やっとWindows 7をインストール。EPSON DIRECTのEndeavor NJ5000ProというノートPCで、CPU:C...
自動車

ハブ。

(画像はすべてクリックで拡大)母のFitをスタッドレスタイヤに交換。もうちょっと大丈夫かなぁと思うけど、夏タイヤがもうツルツルだから若干の前倒し。今年の春先に夏タイヤに交換するときにも気になった、「車のハブとホイールのハブとの隙間が10mm...