PC オレ様用メモ。 お祭りで写真や動画をたくさん撮ったら、iMacのハードディスクの残り容量が4GBくらいになってしまった。ぼくのiMacはEarly 2008で、ハードディスクは320GB。買うときにこのまま逃げ切れるかもしれないと思ったけどやっぱりダメだっ... 2010.04.16 PC
PC shin-PC 先週末に友人の新しいPCのセットアップに参上してきた。(クリックで拡大)まず、300gのステーキをごちそうになって、これで「できません」とか「動きません」等々はできなくなった(笑)今回のお相手はFMV-BIBLO。お知り合いから安く譲り受け... 2010.03.30 PC
PC 手段 or 結果 (Photoshop Lightroom 2.6 / Pixelmator 1.5)去年の暮れに買ったMacBookにインストールしたPhotoshop Elements 8のお試し期間がずいぶん前に切れたけど、そのまま放置してるって事は特... 2010.02.20 PCカメラ・写真
PC 処方箋。 動きが遅いからチェックして欲しいと頼まれた「VGC-173EB」という5年前のVAIO。メモリが少ないところに、常駐するアプリケーションてんこ盛りというよくあるパターンだろうと思って出かけていったら、起動して何分たってもずっとガリガリとハー... 2010.01.12 PC
PC 実験・その3。 去年の暮れにお試ししてみた「Parallels Desktop 5 for Mac」は、Dockやアプリケーションフォルダー内に仮装マシン上のWindowsのアプリケーションフォルダーを登録したり、デスクトップやフォルダーを共有したり、もち... 2010.01.07 PC
PC 実験・その2。 そろそろ年賀状を何とかしないといけない季節なのに、まったくの手つかずの状態なのはWindowsがそのまま動くPCが無くなってしまったせい? Macのはがき印刷ソフトってまともなのが無いような気がして、そこだけはWindowsでやったんだった... 2009.12.23 PC
PC 実験・その1。 MacやWindowsでの実験やお試し環境として導入したMacBook(MC207J/A)での実験第1弾。Mac OS Xの最新バージョンである「Snow Leopard」こと10.6は、64bit完全対応を謳っておきながら、デバイスドライ... 2009.12.16 PC
PC 使ってみた。 iPhoneのフリック入力(注:音が出ます)で携帯端末でも長文の入力がストレスなくできるようになったことで、友達とのやり取りの中心はSMS/MMSに移行して、PCを使うメールは通販方面やメールマガジン専用状態になってしまったところにTwit... 2009.12.12 PC
PC 超ラヴリー。 (画像はすべてクリックで拡大)iMacもiPhoneもあるから、本当に必要かどうか悩んで悩んで悩み抜いて、結局MacBookを買ってしまった。MC207J/Aという型番で、Macのノートの中ではいちばん安いヤツ。2003年モデルのVAIOノ... 2009.12.11 PC