自動車

何もなさすぎて。

アレルギー性結膜炎の疑いがある以外は心身ともに状態の良い週末は、久しぶりにデミオの洗車など。雨が降りそうだけど、いい感じの洗車日和。会社周辺の自然環境が豊かすぎて、相変わらずの虫のフンだらけ。ここのところの突然の豪雨でも残った精鋭揃いで、深...
カメラ・写真

もしかして増築?

背中に卓球の練習の音を聞きながら、建物をしげしげと眺めてみる。落下物注意とか頭上注意って、外壁の斜めの部分のタイルが剥がれて落ちてきてるってことなんだ。Googleマップのストリートビューでは向かいの建物にパチンコの看板が残ってるけど、すで...
カメラ・写真

フラッシュ使用。

休めないと思っていた土曜日が休めることになったから、久しぶりに廃墟方面に探検に出かける。今回の相棒はKLASSE W。フィルムは現場に着いて写真を撮れそうだったら装填することにした。有料道路を通る関係上、手ぶらでは帰りたくない気持ち満載で出...

最後のひとつ。

お友達からいただいたペヤングの最後のひとつ、「ペヤング ペペロンチーノ風やきそば」をやっと食べました。発売は今年の2月。下の方にペペロンチーノ風やきそばってイタリア語で書く"いかにも感"が"○○風"とリンクしてていいと思います。他のやつと比...
音楽

極上のトロピカルバカンス。

本日発売! 一十三十一の『ECSTASY』を昨日フライングゲットいたしました。一十三十一は「ヒトミトイ」と読む。TVKの今は亡きsaku sakuという番組にゲストで出ていたのをYouTubeか何かで見たのが最初の出会い。「不思議ちゃん」み...
オーディオ

この辺のランクまで。

気がついたら結構前の話になってしまっているんだけど、グラフィックボードを入れ替えて、今まで使ってたのをオークションに出したら、買ったときよりも1万円高く売れたってことで、気持ちが大きくなってレコードプレーヤーのカートリッジを買ってしまった件...

そろそろかな。

お友達からいただいたペヤングがもう1種類残っているんだけど、その前に奥さまがコンビニで発見してきた新種のお話。その名も「ペヤング 鉄分MAXやきそば」。もうネタ切れかと思っていたら、そうですかー、こっちの方向ですかー。パッケージはその手のサ...
カメラ・写真

今年も午前中に。

オーディオルームが灼熱でアレだから、カメラを持って外へ出る。井戸尻遺跡の古代蓮を今年も見に行ってみた。気持ちよく走れる道路とか距離的な部分でも、ちょうどいいところにあるのよねぇ。今回もまたがんばって午前中に来てみたものの、蓮の花が咲く時間は...

こんなのあったんだ。

お友達から送られてきたペヤングのシリーズ。食べたのはもう先月の話になってしまった。味を忘れない内にブログに載せておかなくては。ということで「ペヤング マヨネーズソース風キムチ焼きそば」など。今ここで正式な名前を確認するまで「マヨネーズソース...