カメラ・写真

10時間立ちっぱなし。

なんでもいいから写真撮りたいなーっていうのと、超地元なのに物心ついてからお祭りを直接見た記憶が無いってことで、御柱祭の里曳きに参戦してまいりました。4月に山出し(木落し)をした御柱を神社の四隅に建てる、いわゆるひとつの「建て御柱」ってやつで...
カメラ・写真

すべての謎は解けた。

ずっとJPEG撮りっぱなしで来たぼくも、最近はRAW現像をしてから出すようになった。だがしかし、この前の「つつじ祭り」の写真の色がどうにもこうにおかしいことに納得できずいろいろと試した結果、犯人がホワイトバランスであるという結論に至りました...
カメラ・写真

花より団子。

玄向寺に牡丹を撮りに行った時に、駐車場の入口を通りすぎちゃってUターンして戻ってきたんだけど、それですぐ隣がホテル街でしかも中の1件が廃墟だということに気がついて、牡丹どころではなくなってしまった(笑)「ラヴ・ウォーズ」という名前のここは、...
カメラ・写真

人影まばら。

ツツジを撮ったならば次は牡丹でしょうってことで、こっちもまた5年ぶりで玄向寺におじゃましてみたんですけど、時すでにお寿司。ほぼ完全に終わっておりました。駐車場もスカスカなわけだ。きれいに咲いているのもあることはあるけど、それでももうしぼみ始...

ホスピタリティー。

真っ暗なトンネルの恐怖におびえてすっかりお腹が空いてしまったというか、ちょうどお昼の時間帯。どうしようかなぁと彷徨っていると、「千石家」というラーメン屋を発見。発見というか、何回も前を通ってるんだけどなかなか入れなかった店。営業中の看板と店...
カメラ・写真

きもだめし会場。

「とんねるの里」のリベンジを果たしてササッと帰るつもりが、「…のトンネルできもだめしもあるぞ~~」という子供の手書きの中吊りを見て思い出した。そうそう、この奥に廃トンネルがあるんだった。帰り道と逆方向に進んでいくと…新緑の中にこんもりと現れ...
カメラ・写真

やっぱり早く帰りたい。

去年の夏におじゃました「とんねるの里」にリベンジに行ってきましたよ。前回は潜入前にフィルムが終わってしまったからそれを言い訳にして帰ったんだけども、今回はデジカメだから撮り放題。言い訳できないぜー。相変わらず周辺はきれいに手入れされていてア...
自動車

2ヶ月遅れの6ヶ月点検。

3月くらいまでは順調に走行距離が伸びていたデミオなんだけど、4月はお祭りに加えて町内会に次ぐ町内会で全く走れず、なんだかんだで連休に入ったところでやっと5,000kmを超えた。そこから連休中に300kmちょっと走って今日やっと6ヶ月点検で入...
カメラ・写真

6分咲き。

久しぶりにカメラ方面で盛り上がってるってことで、5年ぶりに鶴峯公園のツツジを見に行ってきたよ。有料の臨時駐車場はやってるけど、「つつじ祭り」自体は今週末くらいからって話。それにしても風が強い。雲が激しく流れていて、光線の状況が頻繁に変わると...